プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:399
  • 総アクセス数:358717

QRコード

5/10 新勝丸 ②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
 
【うわぉ  デカ!】
 
 
船は、川津港を出て太平洋を北上
 
 
 
途中、同じ川津港の宏昌丸と並走
 
 
 
着いた海域には、外房のルアー乗合船やら、
プレジャーボートが集まっている。
 
 
 
船長の合図で実釣開始
 
しばらくは、異常なし
 
何度目かの流し替え
「出た!」  と声が聞こえたので
左舷のトモに目を…

続きを読む

5/10 新勝丸

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【プロローグ】
 
 
自分が、幹事の飲み会を5月の週末に企画する事となり
潮回りの悪い5/9と決め10日は釣りには
行かない予定だったのだが・・・
 
GW頃から、春マサが好調で連日かなりの数が上がり
船中全員安打なんて日もあるようだ。
 
もしかしたら、私のペンシルでもチャンスは、倍増かも?

行きたくて 行…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe ③

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【おゆまるダート76g】
 
 
大貫沖に到着すると周辺の群を探す。
 
船が速度を落として船頭の合図で実釣開始
水深は、20mぐらいで船頭の指示棚は、
底からだったり10mから上だったりとバラバラだが、
潮が思ったより早く重目のジグが使いやすい
 
最初、私はシャローなのでおゆまるダートの76gからスタート
 
船着…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe ②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【鉄板バイブのスイムテスト】
 
 
5:00am 船宿に到着
駐車場には、2台の車
既に店のゲートは空いていて
ルアー船の左舷艫には、ロッドが置いてある。
一番海側に停泊しているので
左舷を選択すると動かなくてもスイムテストができるから、
左舷のミヨシ下①を選択
 
既に明るくなっているので急いで鉄板バイブを…

続きを読む

5/4(みどりの日)Fishing Boat Watanabe

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【タイミング】
 
 
懐事情を考えると4/29に釣行しているので
残りの連休中の釣行は、無し
 

 
予定でしたが、
外房でヒラマサが好調で釣り仲間も初マサを上げた。
 
K山さんに連絡を取り5/5に山正丸さんを
プッシュしたのだが、☓
 
すっかり行く気になっていたので、4日か5日に単独で
外房と思っていた所に
 

続きを読む

4/29(祝)Lite Jiging Boat Watanabe

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【海の物とも山の物とも】
 
 
渡辺さんでこの日から始まる新しい釣物
一昨日に大原に行ったばかりなのでどーする? と
 
Iさんが行くと言うので行ってみるか・・・
タチウオをメインにしたルアー5目みたいなものらしいが、
まだタチウオには、早い気がするし潮も若
多分だけど待っているのは、サバちゃんだけか…

続きを読む

4/27(月) 山正丸②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【レディース ディ】
 
 
船はもう少し南下して海中公園あたりかな?
 
実釣開始するも異常無く
何回も流し替えて
その度にジギングロッドとキャスティングロッドを
持ち替えました。
 
キャストの時には、投げる練習にもなるので
アンダーキャストでフルキャスト
徐々にロッドのしなりを利用する事が解ってきて

続きを読む

4/27(月) 山正丸

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【一転二転三転】
 
 
 
4/26
話せば、長くなるのでなるべく短めに書きますが、文才無いので伝わるかな?
 
外房に行きたかったのだが、決めるのが遅く
既に午前が満船で×
 
では、太田屋さんか鴨下丸さんで東京湾に浮かぶ用意をしていた所に
Uさんより犬吠埼ワラサ爆釣のお誘い
考えるまでもなく乗り乗り気分
 

続きを読む

4/19(日)太田屋青物船②

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【久しぶりに東京湾を南下】
 
 
6:50am
「ルアー船の人数、確定したので少し早いですが出船します。」 と佐野船長
 
船は、シーパラを過ぎるあたりまでゆっくりと進み徐々にスピードを上げて行く
 
猿島を見ながら、走水沖を通過
観音崎は、もうすぐそこ
スピードを少しゆるめたが、観音崎沖を通りこし鴨居沖で反…

続きを読む

4/19(日)太田屋青物船

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【やっぱり鴨下丸の朝は、早い】
 
 
今週末は、何処にしようと迷ったあげくにサゴシ狙いであわよくば外道に真鯛を期待して太田屋さんからの出動
 
ちなみにK山さんが宏昌丸
だったのでかなり迷いました。
 
O沢さんは、午後船で渡辺さんからシーズンラストシーバス
 
太田屋さんに行くのは、久しぶり
さて何時に…

続きを読む