プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:553
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:356799
QRコード
▼ 4/27(月) 山正丸②
- ジャンル:釣行記
【レディース ディ】
船はもう少し南下して海中公園あたりかな?
実釣開始するも異常無く
何回も流し替えて
その度にジギングロッドとキャスティングロッドを
持ち替えました。
キャストの時には、投げる練習にもなるので
アンダーキャストでフルキャスト
徐々にロッドのしなりを利用する事が解ってきて
距離は、少し延びるようになったのですが、
ちょっと右に左に(チョットですよ・・・)
しかし、これでは満船時には、フルキャスト無理
風等も計算に入れてそれなりのキャストを
身に付けなければ(><)
今日は、14名ぐらい乗っていたのかな?
私の座は、右舷の艫から3人目
艫にSさん 2番目も女性アングラー
Sさんは、以前ODジギングサーキットで渡辺さんから
出場していて、腕は確か
昨年より外房へ通い始めて既にキャストでヒラマサを獲っている。
今日のSさんを見ていたら、堂々としていて
なぜか演歌調で言うと
すっかり「外房の女」そとぼうのひと
と変わっていました。
(OD大会に来なくなった訳だぁ)
しかしその隣の女性はと言うと
最初Sさんにレクチャーを受けていて
シャクる姿もぎこちなく
どお見ても初心者(後の情報では、ジギング初めて)
ところが
ところがですよ
船中で真っ先にロッドが曲ったのがこの女性!!!
ラインが出て行きドラグ音が響きます。
船中初ヒットにタモを持って船長がやって来ました。
ジギング初挑戦の女性に連れの方が手を貸そうとしたところ
船長が制止
連れの方になにか言っています。
そして、ヒラマサだな。 と
え~~~!
普通
慣れていない男性にヒラマサが来た場合
「おらぁー まけ 巻け マケェー」
って怒鳴り散らすハズなのに
女性の場合 まったりしてるの?
ラインを巻いては出る。
巻いては出る。を繰り返して
ヒラマサは無事に船長の構えるネットにイン
私の目測では、2~3kgぐらいかな?
7:50am頃
女性がヒラマサと格闘している時には、
隣なのでロッドを上げて応援していたSさんでしたが、
無事に上がるとビミョーな感じ
私と目が合って苦笑い?
そう昨年 私よりも確か後に外房に通い出したと思いますが、
既に外房釣行は、私の数倍
ヒラマサに掛ける情熱は、計り知れません。
それでもなかなか獲れないヒラマサを初挑戦で獲られてしまうと
とっても複雑な気持ちでしょう?
(私もですが・・・)
しかし、ヒラマサっていうか私の人生全般こんな物なのかも?
そして、流し替えたかそのままだったか?
すでに記憶にございませんが、
いきなりSさんのロッドが弧を描く
今日は、レディースディか?
ちょっと前にヒラマザが上がったばかりなので
私は、疑いもしませんでした。
おめでとうと言う気持ちに揺るぎ無く
ところがマサ→メに変換してしまいました。
残念ですが、良いお土産ですね。
9:00am頃
大原方面に大きく北上
9:40am頃
某メーカーの方がキャストでヒラマサキャッチ
その後
流し替えで船を移動していたら
いきなりのスピードアップ
先に目をやると小鳥山発生
船が到着時には、鳥さん解散
鳥山跡に急いでキャスト
異常なし
そして最後まで異常無く沖上がりを向かえました。

私の外房チャレンジはまだ始まったばかり
おしまい
- 2015年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント