プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:348281
QRコード
▼ 9/6 長崎屋タコ餌木 ②
- ジャンル:釣行記
【タコ穴?】
何とか坊主を逃れましたが、厳し状態はつづき
左舷①は、定期的にヒットさせていましたが、右舷側のみよしは、静かなものでした。
それでも1時間に1ヒットくらいは、有りました。
(右舷①は、30分)
丁度12時くらいでしょうか?
根掛かりをさせてしまい
どーにも取れないのでスプールを手で押さえラインを切る事を試みていると
もしかしたら、タコかもよ?って
中乗りのIさんが来てくれラインを手に取り感触でタコだタコだっと
でIさんがラインを手繰るとタコがタコ穴?から出て来てまぁまぁの型を無事にキャッチ
この1杯が取れるか?
ラインを切って餌木をロストするかでは、大きな違い
Iさんありがとう
そして4杯目を追加してまた根掛かり!
しかし、先程と同じ様に何となくタコの予感
Iさんを、呼んでラインを手繰ってもらうとやはりタコみたいだと
しかし、今回は、穴から出す事が出来ずにpe2号は、ブレイクしてしまいました。 残念
(根掛かりがほとんど無いよって所で過去にも数回根掛かりしてラインブレイクさせていたのは、気配を感じてからの合わせが遅くてタコ穴に持ち込まれていたのかも?ラインを4号くらいにしたら、引きずり出せるのかなぁ?)
その後は、間が空いて終了間際にポンポンって2杯追加出来て沖上がりとなりました。
トップ左舷トモの17杯
右舷①は、良型が多い9杯
左舷②は、6杯+マゴチ
(マゴチファンらしく最後ワーム投げていました。)
で私は、中型とミニマムサイズで揃えた6杯
数がダメなら、kg upが1杯でも欲しかった。
(画像が何もないので)
帰宅してなんちゃって燻製器を使いタコの燻製を作りました。
ちょっとスモークがあまくなってしまいましたが、これはこれで美味しくいただけましたとさ
おしまい
- 2019年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント