プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:138
  • 総アクセス数:347193

QRコード

手抜きの更新です。m(__)m

  • ジャンル:釣行記
ここんとこ
週末の度に時化予報が多い

今日も時化予報だったので家に居る事にしました。

そこで時間が有るので久しぶりの更新を・・・

(FBからの貼り付けを多用します。)

【3/27 長崎屋 キス】


日曜日、月曜日が前から時化の予報  

今週も釣りに行くのを諦めていた金曜日の夕方

急に土曜日が休める事になりましたが、一番行きたかった外房の船は日曜日が時化予報の為か週の早めにどの船も満船

そこで1ヶ月くらい前に浅草釣具店で買って来た安価なキス竿を試したくて長崎屋さんから出船して来ました。

(プロマリン クライスター船キス180 ¥2400くらいでした!)

長崎屋さんの出船時間は、8:00と遅め
釣りは、ヘタクソなので早く行って右腕でアンダーキャストしやすい右舷のトモをキープし船上で出船を待つ出船前まで残り40分にスマホのコール

六角橋のOBBから!

「これから、行って乗れるかな?
ちょっと聞いて乗れたらダッシュで行くから」

従業員さんに聞いて
乗船客に席を詰めてもらい
右舷トモ②をキープ

仕方ないので私が②へ移り
トモを譲りました。^^;

出船まで20分

18号船 船長
「OBBさん 間に合うかね?」
と尋ねられた時に
OBBの姿が見えてちょっとホッと

タックルを船に載せるのを手伝い
車を駐車場に回させる。

8:00出船
一路中ノ瀬へ

開始からポツポツあたり
ツ抜けまでは、早かったけど
そこで下げが緩みブレーキがかかる。

上げが流れるまで我慢の釣り

すると隣で
「釣れない つまんない 眠い」   とうるさいOBB

釣れなくなるといつもの事

そして、俺の声がデカいからお隣さんが迷惑しているよだって

声がデカいのは、認めるけど
終始話かけて来て
無視るとさらに話かけてくるのは、あんたぢゃん

そして潮が流れ出すとポツリポツリ
釣れ出し

開始から、OBBにリードしていましたが、途中で追い抜かれ
抜きつ抜かれつでラスト10分
30が見えて来た28で同点

そこで持ってる人と持って無い人の差が・・・

OBBには、海底が見えているようで
そこに居るよと怒涛の4連発で沖上り

32:28で逆転負けでなんか悔しい
(釣りは数の勝負ではなく
楽しめればそれでよしと
いつも自分に言い聞かせてるんだけど)

大きいのから、12匹持ち帰り
残りは、OBBのクーラーに突っ込んでやりました。

ニューロッドはと言うとヘタくその私には、充分で最高のコスパ
後は、耐久性(どれだけ持つか)かな?

帰港すると急いでタックルを片付け
本牧に居るのでダッシュで南部市場へ行って安価な干物を買って帰りました。

帰宅するとなんか疲れたちゃったので
キスを捌くのを時化の日曜日にまわしてやりました。

日曜日
このところ全然包丁を研いでいなかったので包丁研ぎから・・・

前回キスは、天ぷらでいただいたので今回は、フライ

2匹を刺身にして
10匹を揚げました。

刺身は、甘くて
表現がらおかしいかもだけど
甘エビの様

フライは、クックパッドで見たスィートチリソースとマヨネーズで

ケチャップ、豆板醤、米酢、砂糖、蜂蜜をアバウトな分量で混ぜただけでしたが、マッチング

フライだけにサクッと食べちゃいました。

12匹下ろしてフラいと刺身へ
結構時間かかりましたけど
ちっちゃいので食べれば一瞬T^T

そしてサラダは、スーパーで買ってきた袋詰めのカットしたタマネギサラダに冷凍してあった淳敏丸さんのめかぶと塩蔵ワカメを載せて醤油、米酢、みりんを適当にかけて(三杯酢)オリーブオイルもかけて掻き回してみました。



54cf3mw82zxwpg7jx3y5_222_480-8edc19c6.jpg

8zfnv93ui9dosote7cbd_365_480-38fa57bd.jpg

t5efn9v985ix52esxnd4_480_361-325f79ef.jpg

gvn2oo8vsiyy4ghepsi4_480_361-1d95ab17.jpg

j8unp23uecyhtgyz5xem_480_361-dc7f8393.jpg
iyero9fvxhk875p5eywc_480_361-2fda5a49.jpg

695esvbw3tuwce9og7me_480_361-95edabb9.jpg

一度送信しましたが、画像が多くてエラーになったので何回かに分けて送信し直します。






コメントを見る