プロフィール

HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:342
- 総アクセス数:366620
QRコード
▼ 3/13 渡辺釣船店amアジpmシーバス ②
- ジャンル:釣行記
【ラインマーカー】
キャプテンUージの操船する第七神功丸は、ベイブリッジを抜けて第1新堤の手前で止まり実釣開始
船宿からポイントまで僅か5分
船長の合図で、仕掛けを投下
すると後の左舷で早々とキャッチ
そして左隣の方も型を見る。
他の方達も次々に型を出し速攻置いて行かれる?
棚取りとかはU2やダイシに聞いてきたが、待ち時間を聞き忘れた。
とりあえず要領を得ていないのでソロソロかな?ってタイミングで仕掛けを上げてコマセ籠にイワシのミンチを詰めまた投下
何回かそれを繰り返し
投下して着底
仕掛けの長さ+クッションゴムの長さ分の糸を巻いている最中にゴンと当たりが出た。
やっと来たか \(^o^)/
ラインを巻き取りコマセかごが水面に来たのでロッドを起こしてコマセかごを取る。
かごをコマセバケツに置いて仕掛けを手で手繰る。
あっ
口切れ?
まぁまぁの大きさのアジがさようなら
そしてまたコマセを詰めて仕掛けを投入
左隣が10匹ぐらい釣った頃それに気づく
ラインのマーカーを間違えていた事に (>_<)
50cmと1m間違えてました。
底から5mにコマセかごが有ってもそらぁ喰わんは、だから1回目のヒットは、棚取り中だったんだ!
それからは、マーカー通過が5回てはなくてだいたい2.5回
しばらくしてゴン
やっと来たぁー \(^o^)/
大きそう?
魚が見えた推定20cmのカサゴ
昔アジ船乗った時
出汁取りにしかならないようなカサゴはいっぱい釣れたがこのサイズは、釣れた事がない。
嬉しいキープサイズ
よし次は、本命とコマセかごを再投入
棚を取ってカウント開始
60秒が過ぎたが、アジからのアクセスは無し
かごにコマセはまだ有るだろうか?とか
考えだすが、まだ上げない
もう60秒は待とう
間も無く120秒が経とうとする時にゴン
リールを巻く
デカそう?
海面下にギラリと銀色の魚体
本命しかもデカイ
ところが、上げて見ると
イシモチでした。
いらん
魚体を触らないように即リリース
魚は釣れだしたが、外道ばかり
思わず漏れた一言
「Uージ 外道しか釣れねぇー
つまんない」
つづく

- 2017年3月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 10月23日 | エギングも様々なアプローチがあります |
|---|
| 10月23日 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
|---|
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 10 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント