プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:356322
QRコード
▼ 3/3新勝丸am ①
- ジャンル:釣行記
【巻かれた?】
ソロソロ外房と考えていたところにカッキィさんより
「新か山行きませんか?」 と
木曜日頃当日の雨・風を考慮して3/3の午前船に決めました。
3/2Wadaちゃんよりライン
「明日新勝丸の午前船見て来ます。」
「じゃあ いっしょ 一緒」 と返信
21:00 就寝
多分5分以内で寝付けたようだ。
1:00 起床
4時間寝たハズなのにまだ眠い
2:30 カッキィ邸近くの7/11から出発
途中の7/11で朝食を買い
4:45頃川津港に到着
来る途中カッキィさんと満船に近いねと話をしていたが、近いねぢゃなくて満船でした。
直ぐ後に到着したWadaちゃんに挨拶
対岸から、船がやって来たのでタックルを積込み出船を待つ
ワラサが釣れ出すと普段見かけない人で賑わう船
当然今日は、ワラサ狙いで沖に出すのだろう。
まっ私としては、ワラサ欲しいのでいいんだけど
ヒラマサ狙いの常連さんは、つまらないんだろうな?
5:30 集合でおそらく6:00には、出船したのだろう
予報より早めに雨・風が来たのでキャビンに避難してポイント到着を待つ
自分の体内時計で50分くらいかな
ポイント到着
後で聞いたところ大高
しかし、魚群を探して全然止まりません。
昨晩巻かれたかも?って情報
しばらくして船が止まり実釣開始
私の隣にアイアンマン
彼の探険丸私からも見えます。
船中なんも起こらんので覗いてみたけど多分反応ナシ
(持ってないので見方わかりませんけど)
でしばらくやってワラサ・サンパクあきらめてヒラマサ狙いって近くのポイント水深50mに移動
少しして
右舷の二番手にヒット
しかしフックアウト 残念
(アイアンマン曰く根周りだったのでヒラマサの可能性高い)
その後
大沢の船から、サンパク・ワラサ釣れている。と連絡を貰ったみたいでそっち狙いで移動
外房のルアー船が集まって来て期待がMAX
ところが、だぁーれも当たらず
アイアンマンの探険丸にも
たまーに反応映る程度
そんな状況の時ふと後ろに目が行くと
左舷のトモの方でロッドが曲がってる。
キャスティングしている人いないハズなのになんて長いロッドだ?
と思ったら、右舷側から左舷に回ったらしくK氏でした。
CB oneのVFRをジギング用に改造しています。
しかし、スレ掛かりだったらしくバレていまいました。
しばらくして
また左舷の後の方でヒット
少しは反応出て来たのかな?っと思っていたら、なんと!
私にヒット
でもなんか軽い感じ
根魚かも?
で最初軽く巻けるので巻いてくると途中で力強くなりドラグまぁまぁ締めているのでラインは、出ないけどポンピング無しは、ちょっとキツイかな?
トモの方で上がったのは、デカいカサゴ系
そしてまさし船長がこっちに来てくれて水面下15mくらいにギラッと青物確認出来たところで無念のフックアウト
残念でした。(T ^ T)
でこのころ船中に根魚がパタパタっと上がりました。
つづく
- 2019年3月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント