プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:365701
QRコード
▼ 味噌汁の帰り道 ③
- ジャンル:釣行記
【へんてこりんな充実感】
右舷側に移動は、今の条件下ではキツイと考えてドラグを緩めて条件を替え
えっちらおっちら
やっとの事で移動しましたが、魚が方向を少し変え船の真後ろに走っていきます。
そーなると右舷側の8名を巻き込んで大お祭り大会寸前
「すいません。上げて下さい。」と叫んでトモの方へ移動
とりあえずお祭りを避けるのが優先課題
緩めたドラグそのままでトモへ向かいその間にもラインは、ドンドン放出
右舷の皆さん直ぐに上げてくれて
しかも道まで開けてくれたのでスゥーっと胴の間まで来られましたが、お一人逃げ遅れた方がいらっしゃり
ラインが交差しているみたい
しかし、よく見るとその人のラインの輪っかにロッドを通せば抜けられる。
魚の荷重に耐えながら、ラインの向こう側へロッドを通すと先に居た方がロッド支えてくれました。
そして奇跡的にも大きなお祭り無しでトモまで来れました。
来る途中では、トモまで行けたら、ロッドをラインと真っ直ぐにしてドラグを締めて綱引きでもしたろうかいって感じでしたが、到着してスプールを見るとラインは二巻くらいしか無く銀色のスプールが輝いていました。
そして次の瞬間スプールに結んでいる所から、プンっとアッサリ切れて終了しました。
1mmも巻き取れずに150m出され(80m)何も出来ませんでしたが、悔しさよりもワクワク、ドキドキ出来た瞬間に息を整え右舷の人に謝りながら座に戻りました。
しばらくは、座って息を整えその感触に浸っていました。
つづく
- 2020年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント