プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:347753
QRコード
▼ にわか餌師にランチサービスも ②
- ジャンル:釣行記
【ズレる餌】
仕掛けを着底させて7mくらい上までゆっくりのワンピッチで誘い
落とし直す
何度か繰り返していたら、またガガガ
と当たりが出ましたが、食い込ます事が出来ず仕掛けを回収
餌がズレていたので付け直し再投入
何回かフォール&リフトをしていたら、またまたフォールで食い
釣れた感が満々でキャッチ
今度こそ誘って喰わしてやると仕掛けを投入
そんで巻き上げでガガガと当たったので動かし方をさらにゆっくりにして様子をみました。
食い込んだかどーかなんてわかる訳もないけど5カウントくらいでまだ食っているので合わせてみたらふっきんぐ
ベリーグッドです。
せっせと巻いて天秤を掴みさらにハリスを持って抜き上げ釣ってやりました。
釣った 釣った 良かった よかった。
餌で喰わす事に成功したので
ジグを試す事に
このあたりから、活性が↓していた模様で近くにいた吉野屋さんのU2船長も船団を離脱してげーしー船方面へ
最初のジグは、シルエットの小さい自称ピンクの錘120g
お触りすらなかったのでピンク系を中心にジグをチェンジ
ピンクに見切りをつけて自作のセンターバランス120g赤/白ゼブラにチェンジしてフォールさせたら、
フォール一発
着底勘違いバイト発生
ところが、ジグでも乗せきれず
少なくなって来た貴重な当たりを逃した。
そして7m上げてまたフォールすると今度は、着底勘違いヒット
これは、予想だけど同じ個体がまたアタックしてれた。
海面まで上げロッドで抜き上げてキャッチ成功
餌3
ジグ1
計4本
その後船団の中に居て
餌で何回か当たりが出たけど乗せられず
長崎丸も移動
岸寄りのげーしー船頭の作った小船団に入っていきました。
ここでは、餌でなんとか喰わせた1本追加
モーニングサービスは、1時間くらいだったのかな?
そして移動
羽田沖では、回りの船や船中でもたまぁ〜にヒットしていたけど
全然餌なのに当たらない
最初の頃は、当たらなくても水の抵抗等でも餌は、ズレると思っていたけど
ズレるのは、何らかのアクションがタチウオから有った時で何も無ければ餌は、ズレない
羽田沖に来てからは、餌がズレる事は無かったからね。
昨日は、昼頃の潮変わりのタイミングでまた喰いが立ったと聞いていたのでランチタイムサービスを待ち望んでいたが、今日は、ランチ営業お休みだった様子で長崎丸は、羽田沖に見切りをりつけて再度川崎沖
そして南本牧へ移動したが、南本牧のぶっ込みで年配のルアーマンがサワラをキャッチ
それを見て最後までジグにチェンジしましたが、異常なく
沖上がり
連日の釣果から比べるとなかりの活性ダウンでしたが、開始早々は、結構当たり出せたのでそれを喰わせきれなかったのが心残りですが、逆にそれが面白かったのかも?
群れがいつまで浅場にいるかは?ですが、もう一度チャレンジしたいな。
おしまい
- 2020年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 12 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント