プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:348005

QRコード

7/3 新勝丸 二部

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【49号テスト】
 
 
出船までのバタバタっとした時間でのテスト
 
まずは、足元に浮かせてみる。
 
浮遊姿勢は、OK
 
軽く投げてタダ巻
水を掴めず潜らない。
水面に頭を上げて引かれてくるって感じ
 
と思ったら、
残り5mでいい感じに水面直下でローリング
 
同じ動作 をワンモア
 
やはり残り5mで潜ってローリング
 
何故?
 
7.8fのロッドで胴の間でのテスト
ディップは、水面下に
その距離感で5mなのかな?
 
次は、ダイブテスト
 
アンダーワンピッチ
 
潜ってくれません。
 
そーっと丁寧にホウキ引き
 
潜ってくれました。
 
引き方を選ぶ難しいペンシルかも・・・
 
これでテスト終了
 
後で気づいた
時間があったら、フロントのフックのアイに錘を付けるとか
トレブルフックに替えてみるとか
すんなり終わりぢゃなくて
やることは、もっとあったハズ
(・_・;
 

 
帰宅後
とりあえずの頭部形状変更
垂直カットを斜めカットにして潜りやすくならないかの検証です。
 
そして、50号は、錘の位置を少し前方に移して見る予定です。
 
 
 
 
おしまいです。
 
尻切れトンボになってしまいました。
 ( _  _ )
 
 

コメントを見る