プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2018年11月17日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



11月17日(土)



今回は午前6時前頃に現地に到着。


g98wzxu59um8w5ww48ri_480_480-f7c9ed4c.jpg
前回の釣行でソゲをキャッチしたポイント付近へと入り、早速実釣開始。


しかし、だいぶ地形が変わってしまっており、魚からの反応は得られず、すぐに見切りを付けてポイントを移動することに。


今回は少しでも気になるポイントがあったら、都度打っていくことを決め、ジムニーを走らせていると、すぐに波がよれているポイントを見つけて実釣再開。ジョルティ22でゆっくりと誘っていると、早速バイトを得ますが乗らず。ある程度ポイントを絞り込み、しつこく誘っていると今度は小さいバイトらしき反応に合わせると、重みが乗りましたが全く引かない(*_*)ゴミかと思いながら時折止めて反応を確かめますが引かず。


しかし、徐々に寄せてくると急に引き出し、引き方からしてヒラメと確信。ギリギリ40かソゲのような感じですが、慎重にやり取りをしていると、フッキングが甘くなってしまったようで、手前まで寄せたところでフックアウト。


気を取り直して、今度はぶっ飛び君95Sをチョイスしてゆっくりと誘っていると、数投目で
ガツンッと激しいバイトにすかさず合わせると魚が乗り、中々の重量感を手元に感じ、ヒラメ特有の引きを感じた次の瞬間、掛かりどころが悪かったようですっぽ抜け_| ̄|○


マジかぁ…。


リズムが悪いまま移動を決断し、ジムニーを走らせているといつものローカルの親父さんとすれ違い、状況を確認すると、渋い状況のようですが、丁度ジムニーを停めて話しているポイント付近でヒラメが上がったとのことで、少し打つことに。


波がよれているポイントが丁度空いていたため、ぶっ飛び君95Sでゆっくりと狙ったコースを流していると、1投目でショートバイトを得て、2、3投目で魚が掛かりますが、47センチのヒラメのスレ掛かり。今夜仲間との飲みがあり、居酒屋のマスターがヒラメが欲しいと言っていたのを思い出し、スレ掛かりなのでノーカウントではありますが、キープはすることに。マスターにサイズを伝えるための写真を撮って実釣再開。


しかし、その後は魚の反応は続かず。さらにスナップが弱っていたのは把握していたのですが、まだ大丈夫だろうと交換せずに投げていると案の定スナップが破損。


まさに負の連鎖(-_-;)この悪いリズムを脱するべく、心機一転ポイントを移動することに。


ジムニーを走らせて広範囲を見て回り、良さげなポイントで投げていきますが、魚からの反応は得られず時間だけが過ぎていき正午前、スレ掛かりのポイントに入り直すことに。ポイントに到着して実釣を再開し、ぶっ飛び君95Sでドリフト気味にゆっくりと誘っていると、数投目、
ガツガツガツッというバイトにすかさず合わせると、魚が乗りますが物凄く軽い。


b94u72esjkbszdrwpu65_480_480-82a2c37d.jpg
可愛いソゲちゃんでした。


その後、ぶっ飛び君95Sをはじめ、手前側をミノーで探ったり、沖側をメタルジグで探ったりしますが、反応は続かずポイントを移動。


ジムニーを走らせているとHIDENORIさんの車を発見して、HIDENORIさんと合流。状況を報告して実釣を再開。上げいっぱいからの下げ始めのタイミングで自分は少し離れた所に入り、一通りルアーローテをした上で、ぶっ飛び君95Sで誘っていると
ゴンゴンッとバイト!


すかさず合わせて魚が乗り、やり取りをしていると銀色の魚体がジャンプ。


4envo5ezixrfhkgr75sk_480_480-6f2e6498.jpg
57センチのフッコでした。


この魚を最後に魚からのバイトは得られず、15時過ぎに2人揃って納竿。


それでは次回に期待です!


【本日の釣果】

☆ヒロミツ
釣果:ソゲ×1(リリース)、フッコ×1(リリース)
ヒットルアー:ぶっ飛び君95S

コメントを見る