プロフィール
101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:98122
QRコード
▼ 今年はすごい東京運河!
- ジャンル:釣行記
潮が悪かろうが流れが無かろうが関係ない今年の東京運河!
GW後半の5/3は好調らしいメジャー運河へ!
深夜23時過ぎに現着。
潮は見てこなかったが上げ途中くらい?
既に運河両サイドに先行者10名ずつほど。
プレッシャーきついだろうなと思いながらも、水面にはデカバチが引き波立てながらスーと泳いでいる。
そこへバシャっとシーバスが捕食!
悪くない状況のようだ!
まずはセオリー通りカッターから。
程なくして水面が割れたがバレテしまった…
その後、船が2艘通過…
そのうち一艘はシーバス船だったような…
フルスロットルで通っていかにもショアアングラー潰し行為に見えた…
そんなこともあり、一気にライズがなくなる。
レンジが下がったと判断し、ヤルキバに変えてようやくフッキング!

この後周りもポツポツ釣れて、船の引き波効果が出たようだ。
その後反応がなくなったので、長い遊歩道を探索すると、またバシャ!
すかさずキャロットで狙い撃ち!
コン!

広いポイントでどこを撃っていいかわかりづらい時はライズ撃ちが早いです。
また反応がなくなり歩いてライズを探す。
発見!
今度はカッターで狙い撃ち!
ボシュ!

この後は反応が取れなくなり。
いつものブレイクPに移動。
現着するとまさかのお祭りだった!
カッターから活性の高い奴を捕っていく!

50後半!一本目としてはいい感じ!
程なくしてまたバシュ!

また50後半!
いい感じだ!
水面が出なくなったので、ほんの数センチレンジを下げるべくキャロットへ。

答えは早かった!
スレさせないためカラーチェンジ。

わかりやすい!
そしてまたカラーを戻す!

今んとこ完全に読めてる展開。
そしてそしてまたカラーを戻す!

こうなると笑いが止まらないw
さすがに学習されたw
じゃーこれだろとヤルキバでさらにちょい下を探る!

参ったかw
が、この一本で見抜かれたw
じゃー次これ!

エリテン。もうなんでもいいみたいw
最後キャロットで一発!

と、こんな感じで小潮ながらも数釣りの展開で13本とまずまずでした。
レンジ、カラーが左右する日でした。
そして次の日5/4も探索へ。
この潮周りでも釣れたので、誰でも釣れるだろうとまだ釣り未経験の友人を誘い出撃!
現着すると既にライズ多発!
長潮だよ!
どうなっとんじゃ!?
まずは初心者の友人にキャストを教えるべく見本をみせてるとボシュw

久々ちょー尊敬されましたw
じゃーやってみてとロッドを手渡すと3メーターほどしか飛ばない…
最初はしゃーないよ!
何投かしてまぐれで20㍍程飛んだ。
バシュ!

人生初釣り、初キャスト5投目位の奇跡!
初シーバスが67.5のナイスサイズ!
イケメン塗りつぶしてごめんよ…
しかしおしゃれな釣りスタイルだね!
これを機に釣りハマってくれることを期待してるよ!
今回はGWとあって7名の大人数で大賑わい!
中には違う友人が長野から友人を引き連れ参戦している。
当然長野なので渓流はやってるも海釣りは未経験!
あのラインに魚いるから投げてみて!等教えるのに大忙し。
僕の18年の経験と知恵、そして村岡さんや大野さんから教わった知識などを全て教えた!
そのかいもあって無事皆ゲットして快く帰宅していただきました。
皆が帰った後僕と数人は残ってやることに。
これで心置きなく自分の釣りに徹する!
まずはカッターで一発!

キャロットであれま…

バイトも引きもシーバスより強くて面白いんだがうれしくないのはなんでだろうw
今度は本命

アルデンテでボシュ!

ここにきて皆が眠いから帰ろうと言い始めました。
しかしこの魚で9本目。
ごめんあと1本で2桁だからやらせて、と。
既に3時過ぎ…
眠いよね…
30だもんねw
きた!

ありがとうございました!
カッターで始まりカッターで終わる!
村岡氏!
あなたは本物のルアーマンです!
いやゴットだね!!
こんな感じでいいGWを満喫できました!
最後までこんな駄文を読んでいただきありがとうございました。
GW後半の5/3は好調らしいメジャー運河へ!
深夜23時過ぎに現着。
潮は見てこなかったが上げ途中くらい?
既に運河両サイドに先行者10名ずつほど。
プレッシャーきついだろうなと思いながらも、水面にはデカバチが引き波立てながらスーと泳いでいる。
そこへバシャっとシーバスが捕食!
悪くない状況のようだ!
まずはセオリー通りカッターから。
程なくして水面が割れたがバレテしまった…
その後、船が2艘通過…
そのうち一艘はシーバス船だったような…
フルスロットルで通っていかにもショアアングラー潰し行為に見えた…
そんなこともあり、一気にライズがなくなる。
レンジが下がったと判断し、ヤルキバに変えてようやくフッキング!

この後周りもポツポツ釣れて、船の引き波効果が出たようだ。
その後反応がなくなったので、長い遊歩道を探索すると、またバシャ!
すかさずキャロットで狙い撃ち!
コン!

広いポイントでどこを撃っていいかわかりづらい時はライズ撃ちが早いです。
また反応がなくなり歩いてライズを探す。
発見!
今度はカッターで狙い撃ち!
ボシュ!

この後は反応が取れなくなり。
いつものブレイクPに移動。
現着するとまさかのお祭りだった!
カッターから活性の高い奴を捕っていく!

50後半!一本目としてはいい感じ!
程なくしてまたバシュ!

また50後半!
いい感じだ!
水面が出なくなったので、ほんの数センチレンジを下げるべくキャロットへ。

答えは早かった!
スレさせないためカラーチェンジ。

わかりやすい!
そしてまたカラーを戻す!

今んとこ完全に読めてる展開。
そしてそしてまたカラーを戻す!

こうなると笑いが止まらないw
さすがに学習されたw
じゃーこれだろとヤルキバでさらにちょい下を探る!

参ったかw
が、この一本で見抜かれたw
じゃー次これ!

エリテン。もうなんでもいいみたいw
最後キャロットで一発!

と、こんな感じで小潮ながらも数釣りの展開で13本とまずまずでした。
レンジ、カラーが左右する日でした。
そして次の日5/4も探索へ。
この潮周りでも釣れたので、誰でも釣れるだろうとまだ釣り未経験の友人を誘い出撃!
現着すると既にライズ多発!
長潮だよ!
どうなっとんじゃ!?
まずは初心者の友人にキャストを教えるべく見本をみせてるとボシュw

久々ちょー尊敬されましたw
じゃーやってみてとロッドを手渡すと3メーターほどしか飛ばない…
最初はしゃーないよ!
何投かしてまぐれで20㍍程飛んだ。
バシュ!

人生初釣り、初キャスト5投目位の奇跡!
初シーバスが67.5のナイスサイズ!
イケメン塗りつぶしてごめんよ…
しかしおしゃれな釣りスタイルだね!
これを機に釣りハマってくれることを期待してるよ!
今回はGWとあって7名の大人数で大賑わい!
中には違う友人が長野から友人を引き連れ参戦している。
当然長野なので渓流はやってるも海釣りは未経験!
あのラインに魚いるから投げてみて!等教えるのに大忙し。
僕の18年の経験と知恵、そして村岡さんや大野さんから教わった知識などを全て教えた!
そのかいもあって無事皆ゲットして快く帰宅していただきました。
皆が帰った後僕と数人は残ってやることに。
これで心置きなく自分の釣りに徹する!
まずはカッターで一発!

キャロットであれま…

バイトも引きもシーバスより強くて面白いんだがうれしくないのはなんでだろうw
今度は本命

アルデンテでボシュ!

ここにきて皆が眠いから帰ろうと言い始めました。
しかしこの魚で9本目。
ごめんあと1本で2桁だからやらせて、と。
既に3時過ぎ…
眠いよね…
30だもんねw
きた!

ありがとうございました!
カッターで始まりカッターで終わる!
村岡氏!
あなたは本物のルアーマンです!
いやゴットだね!!
こんな感じでいいGWを満喫できました!
最後までこんな駄文を読んでいただきありがとうございました。
- 2013年5月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント