プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:187
  • 総アクセス数:233852

QRコード

長雨の浜名湖

寒いですね。
秋の夜長の雨は特に。
そろそろ鮎も落ちて来るだろう浜名湖。
自分が通っている小河川付近も上流に鮎の生息は夏頃に確認済み。
今日の水温は16度。だいぶ下がってきている。
鮎が落ちるには適温だろう。
まぁしかし冷たい水に浸かると、相変わらず膝がイタイ。
次からは、ネオプレーンに衣替えです。
この時…

続きを読む

劇にごり浜名湖シーバス攻略

朝方、ごっつい雨が降った。
浜名湖は当然土茶濁り。
ミルク少しのカフェオーレ状態。
避けるアングラーが多いが、ポイントを押さえさえすれば普段より釣りやすい。
土茶濁りになると、ベイトはだいたい同じ行動にでる。
濁って回りが見えないベイトは、恐くてスイミー状態になり、決まった位置につく。
劇濁=釣れないは間…

続きを読む

浜名湖ドジョウ

とは言っても浜名湖でドジョウを釣るわけではない。
先日のランカーに気を良くして、2匹目の..というヤツ。
先発は、まだ潮が効いてないので、やさしく動くセラのノアをチョイス。
ウッド感ブリブリの動きにならないよう、やさしくリーリング。
と、手前のブレークでいきなり。
先日のランカーに比べると、かなりスキニ…

続きを読む

浜名湖ランカーシーバス

錦鯉のようなデップリした体。
「ソコ」にいる事はわかっていたが、なかなか難しく攻めきれずにいた。
沖の瀬の向こう。かなり距離もある。
瀬には障害物があり、牡蠣もまぁまぁ付いている。
水位が下がれば顔を出し、ルアーは通せない。ピンにルアーを通すには、条件がそれなりに必要。
この日、この水位、この潮、という…

続きを読む

残暑奥浜名湖

残暑?めちゃ暑いんすけど。
こんだけ暑いと例のね、苦い潮がね。
仲間の昼情報だと、奥浜名湖も赤まではいかないが、厳しい色とのこと。
超忙しい仕事の合間を縫って、秋への変化をさぐりに。
最近の奥浜名湖の水温は、20時位で30度。
いや、キビシーね。
酸素も少なそう。
こういう時は、酸素が多く潮巾がでかい上げ潮の…

続きを読む

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8