プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:224171

QRコード

つらつらと

唐突だがワタシには、文章能力が無い。
イメージと結果が繋がった釣果があるときは、興奮して、より稚拙なログになる。
文章は難しい。
ワタシにとっては、鉄棒の逆上がりのコツやらタイミングやらを、解りやすく説明するのと同じくらい難解。
知り合いにプロの女性ライターがいるが、リスペクトの一言。
日々の生活の中で…

続きを読む

♪come baby come....

♪come baby come baby♪Bora come come!!♪
曲、わかるか?(笑)
k7- come baby comeでググってね。
ボラって言うてもうとるが。許して
射程距離内。
ルアーが飛ぶ距離じやなくてね。
魚との距離感。
オープンウォーターで、魚の距離感が掴みにくい浜名湖でも、近い魚は探せばいる。
ベンダバールでしっかり乗せれば、思った…

続きを読む

エビデンスを持て

何故にそのルアーを手にするのか。
先日、割とメジャーポイントに入り、トロトロの潮でしっとりと「静」のアプローチをしていた。
後から来たアングラーが挨拶も無く、いきなり横に入って「石」をぶちこみ始めた。
こんな浅ぇのに。
その後、怒濤の「石」のエグいローテーション。
根掛かりはするわ、外そうと水の中をウロ…

続きを読む

南のそぉらぁへ~。

痛いよねぇ。逆剥け。
ここってさぁ、FG組むときモロ当たるんだよね。指でクイクイとやるからさぁ。
凄いストレス。
ところで
【問題】
この虫はなんでしょう?
1、まつ虫
2、ホゲ虫
3、シラケ鳥
南の空がゴロゴロ光ってますね。
帰ります。

続きを読む

夏の終わり最終日

とはいっても、1,5日。
とっぷりとシーバスをやらしてもらった。
久しぶりすぎて、腕があがらん。
年をまたげば、50の声が聞こえる。
恐ろしい。
この釣りはいつまでやれるのだろう?
年々キツくなるね。
久しぶりといえば、
タックルが強いとね。
スルーっと。
タックルに見あった魚っつーのはね
ドン!
こんな感じー。
8…

続きを読む

夏の終わりは

やっと終わった。
長い長い夏休み......
の人達を楽しませる仕事が!
支配人クラスに休める8月もなく。
ふーっ。
やっと終わったぞー!
年甲斐もなく叫んでみたくなる。
この気持ちを例えるなら
豪雨の中を奇声を上げながら、フリチンで50m程走ってみる。みたいな。
ダークマターになれば通報は免れる。
さぁさぁ、ロッド…

続きを読む

夏の終わりは 夜編

秋のはじまり?
涼しいね。
なんかね。
水も程よく。
カゲロウ、イイルアーだねぇ。
しかし眠い。疲れがおそってくる。
「ヤバい、、、朦朧として来た、、、正義の騎士が暗黒面に堕ちる時はこんな感じか、、、」
※有頂天さんログ参照
そうか、この感じなのか。
ファーストオーダーが呼んでいる。
悪魔の声が。
堕ちるウ~

続きを読む

夏の終わりは

やっと終わった。
長い長い夏休み......
の人達を楽しませる仕事が!
支配人クラスに休める8月もなく。
ふーっ。
やっと終わったぞー!
年甲斐もなく叫んでみたくなる。
この気持ちを例えるなら
豪雨の中を奇声を上げながら、フリチンで50m程走ってみる。みたいな。
ダークマターになれば通報は免れる。
さぁさぁ、ロッド…

続きを読む

復活の狼煙はすぐソコ。

ついに木馬が直ってしまいそうだ。
もう、年齢的に夜な夜な釣りをするのも、しんどいですし。
体内時計も壊れますし。
かといって、木馬に乗ってデイのジャーキングもソコソコ疲れますが。
ジャーキング.....
ワタシの中では、イメージの釣り。
飛ばすジャーク
平打ちのジャーク
小刻みのトゥイッチや
エギングでやるソレ…

続きを読む

1%でも。

暑い。
蒸し暑い。
不快だ。
釣りに行く出足も鈍る。
ルアー投げる時間も中々取れなくなってきてるから、なおさら不快だ。
シーバスの顔を拝みたい。
隙間の釣行をより有意義に、よりシーバスに近づきたい。
私は「気づき」が取りわけ要求される仕事についている。
シーバスにも同じ事を当てはめてみる。
相手が喜ぶことは…

続きを読む