プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:106
  • 昨日のアクセス:216
  • 総アクセス数:1520685

QRコード

初釣り坊主も、リールは最高! 23アンタレスDCMD インプレ

  • ジャンル:日記/一般
数日前になりますが、先ごろ購入しました23アンタレスDCMD 持ちまして初釣りへと行ってまいりました♫



結果から早速言いますと、、、、、



初釣り坊主も、リールは最高!   



たはは、そゆこと~




23アンタレスdcmd
d3x3us2mw4brji8k8i35_480_480-0b6d4c5d.jpg



冬の海~~~
ax75wzcizh86pb8xouku_480_480-46ded0db.jpg



ロッドはヤマガの93Mかフィッシュマンのベンダバール89Mか迷いましたが、ベンダバールにしました



ベンダバールとアンタレスDCMD
7mojzmuhzfgnzc9559vk_480_480-3840e27f.jpg


ラインはPE2号フルに30LBナイロンロングリーダー


投げたのは例えば、


15g以上のミノー、スミスのハルカやアイマのレッパ

10gちょいのミノー、DUOのナバロンスツーカやタイドミノースリム

鉄板バイブやブレード系、メタルジグ20g、40g



全てにおいて、過去の記憶の最長距離の向こうへ到達しております(__)



キ~~~~~~ン! 最高!♬




ブレーキモードはルアーの重量に応じてPEモードの1~3

大き目のルアーなら外部ブレーキ1 でライン浮きも全くなしでぶっ飛び~~背負い投げ~~~~であります♡


とにかく気持ちいいし、バックラしませんよね

大き目のリールの割にパーミングもいいし。



パーミング良し
o6jv6aj9bgwhwuikikek_480_480-9fdd15b8.jpg



基本的に大き目のルアーなら、PEモードの1で全部事足りますね。


メタルジグならぶっ飛びモードのXBモード



内部DCブレーキ XBモード
y7rhzaenx4hgmzn6dngy_480_480-737f64b2.jpg


一番飛ぶXBモードのブレーキ


これで気になるメタルジグの飛距離は~~~、



メタルジグ40g
4ixae5p3i9ik9ao3gary_480_480-25527dfb.jpg



XBモードの外部ブレーキ1で、一巻き93CMとしまして


125巻き×93cmで116m

こんなところですね



PEモードの外部ブレーキ1では、


110巻き×93cmで102m


20gジグで、

85巻き×93cmで79m



一番ブレーキの軽いXBモードの1でもラインが浮くこともありません

キ~~~ンって、気持ちよく飛んで行きますよね♫

でも僕ならPEモードの1に設定しておけば、ブレーキを触ることなく大き目ミノーからバイブ、ジグまで全部こなせそう

ナイトにも良さそうですよ♬


ま、飛距離の測り方も正確ではないしキャストする人間のキャスティングフォームも自慢できるものでもないし、参考までにって感じです。



ただ、あまりにリールが最高だから兄弟機種の21アンタレスや22エクスセンスdcも買うか?と思ったんですが、

23アンタレスDCMDのブレーキユニットでも若干ブレーキが強い?という印象。

何しろバックラしませんから。

そ~しますとそれよりもDCブレーキの設定の強い21アンタレスではブレーキ強すぎかも。

22エクスセンスの方はPE1.5号用に良さそうかな~?なんて感じですかね。


なんにしろリールは最高なんですが、お魚は居ません(涙)


みんな釣れてないんだろ~~~~?な~んて思ってましたら、、、、



初釣り釣れたよ~~~♬って、友人からお便りが



ええヒラメやん、、、、、やっぱ腕やん、、、、、、。
feuv6ed3tgn7mc3jv4im_480_480-ceb8ab88.jpg


リールが良くてもお魚釣れるとは限らないんですね、なははっ




ではでは☆彡








 

コメントを見る