ぽんこつ野郎の生き残り https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 最後かな? https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhzoeg78rf 2025-10-14T08:13:00+09:00 そう思ってます

気温も涼しいほうに安定してきました
そうなると顕著に表れるのがトッププラグへの反応の悪さ

その場に魚がいても、なかなか食わせられない
シーズン中のような釣りができない、、、
そうなってきますと寂しいですが、来年にオサラバですね















最近指メジャーでしたから、ちゃんとメジャーでサイズ測ってみましたが49cmもあったようで♫
ってことは、このあいだ釣った奴は年無しあったかな~~~
ああ、楽しかったトップチヌ
来年まで、あばよっ!


ではでは☆彡






 ]]>
ひだりみどる
アニータ通信 自然の力 https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhz9dymvrv 2025-10-14T08:00:00+09:00 近年、特に自然の力をまざまざと見せつけられることもしばしばです

そんな中でもお魚にたどり着く
アングラーの腕の見せ所でもありますよね♫



アニータ釣行 自然の力
【釣りに行けないアングラー代表】 自然の力。














ではでは☆彡




 ]]>
ひだりみどる
ザラパピー真っ二つ https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhz3mm3vpd 2025-10-12T20:11:00+09:00 ザラパピー









ヘドン社のペンシル・ザラスプークの縮小版
3インチ7gのペンシルです

3インチでホームページなんかじゃなぜか7cmと明記してるんですが、ボディで7.5cm ヒートン入れると8cm が本当のところですね

ちなみに、ザラスプークのスプーク 
これ、幽霊って意味で透明なプラスチックルアーにヘドンがつけた名称です
1930年代だと透明なルアーは珍しかったことでしょう
まだまだウッドプラグの時代ですもんね


で、このザラスプークの小さいバージョンのザラパピーの動きがどうも変

トップチヌ釣行のメインプラグとして日差しの強い時間帯の最強カラー・クリアカラー
2本所有して使いまくってましたが、よく見ると浸水してる!
ああ、こりゃバランス崩れるわけだ~~
と、軽~~く力を入れてみると、、、、、、



ザラパピー 真っ二つ









真ん中で接続してる所でポロリと折れちゃいました とほほ




水が溜まった状態




所有してる2本のクリアカラーのザラパピー両方水が入ってる!

まあ、この数年メインでデカチヌ何本釣ったことか
それを思えばありがたいんですが、ちょっと弱いかな~?という気も

しかし夏場の高温の車内に放置したりしましたから、しょうがないかな
とくにクリアカラーはその他のカラーより塗装の関係で弱いのかも?(薄いか?)


内部



チヌの歯形まみれ




他のカラーより弱い気もしますが、これじゃなきゃ釣れない状況は大変多く

直して(エポキシで)使います
現行でも販売されてるんで、来年用に再購入も




ではでは☆彡








 ]]>
ひだりみどる
湘南ひき潮 トップチヌ https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhztyex5k5 2025-10-08T18:45:00+09:00 賑わった海の家を秋風が消して行く

君は水着をバスケットにしまって
灼けた肌袖にかくし街へ行くバスに乗る

8月の熱い砂が
冷えていく秋に
色の褪せた愛を抱いて
君が振り向く

(加山雄三 湘南ひき潮)



午前中時間が空きましたからもちろんの釣行


まだまだ暑い日もありますが、朝晩はとくに秋を感じるこの頃
もう終わったであろうを、、、、違うか、トップチヌ を求めて
車中のミュージックは若大将・加山雄三さんの「湘南ひき潮」
過ぎ去った夏 を思う名曲です

間違っても青大将の「やるなら今しかねぇ」ではないのでご用心を



で、颯爽といや憂いを帯びてポイントへ


出るか出ないか、、、、やるなら今しかねぇ(笑)



と、



早引きで広く誘うモードのペンシルを、引き波立てて追っかけるものあり~~~!

ルアーは止めずアクションのテンポを緩める、、、





もふ~~~~~~ っと咥えた~~~♫











ロッドは名竿 ジェットセッター60c




いやまだまだ出ますがなっ♫


続けて~~~~~
























いいサイズ爆釣!



俺達の夏はまだ終わってなかった~~





今度は上から覗いてみると



チヌの群れ




チヌと並んでシーバス





彼らから少し距離を取りまして、


ペンシルベイトで静かに食わせアクション



と、











続いて、リアクション系のスイッシャーで




シーバス




おまけ






まだまだ、「夏をあきらめて」には早いようですよ♫



ではでは☆彡



















 ]]>
ひだりみどる
アニータ北海道便り ふるさと https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhzvcxixnk 2025-10-07T12:34:00+09:00 帰ってこいと 呼んだっけ
思い出すのは あのふるさと

今でも見えるかあの山
今でも見えるかあの川
北の大地は俺の心・・・

(三好鉄生 ふるさと)




















アニータさんの心のふるさと北海道での釣行
【釣りに行けないアングラー代表】 約束の地へ(奇跡の釣行)


ブログアップしてなかった魚です

大変素晴らしい釣りだったようですね♫



ではでは☆彡












 ]]>
ひだりみどる
プラグで釣る https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhzenvh7br 2025-10-07T12:18:00+09:00
パソコンは壊れる、車は故障する、、、、、
家電なんかも故障する時期が重なることが多い気がしますね
理由はわかりませ~~~ん


と、釣りには行ってまして

メッキとかチヌとか、チーバスとか、、、、
アジングも久々に行きましたが、ち~~~さいのをジグ単0.6gで10匹か

バスは調子よく40アップバホバホでした♡


で、昨日の夕方は




















バス釣りは最近ワーム使って良型連発してたんですが、

プラグで釣る

と、やっぱり嬉しい♫



シーバスも状況見に行きましたが、小さいのがいますがなかなかバイトせず
なんとかトップ気味に一匹

珍しくサーフにでも行ってみるかな?


ではでは☆彡





 ]]>
ひだりみどる
アニータ北海道便り 笑顔 https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhztnp4sse 2025-09-21T10:59:00+09:00 釣り上げた魚と皆の笑顔

魚の生命感と釣り上げた達成感に喜びの笑顔がこぼれる


釣りに求める物は人それぞれでしょうが、多くはそこなのかもしれません




アニータさんの北海道釣行より


















北海道と魚と笑顔に祝福を




ではでは☆







釣行記
【釣りに行けないアングラー代表】 川の宝石魚。








 ]]>
ひだりみどる
アニータ北海道便り クロソイ祭り https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhzr8hydmb 2025-09-18T09:39:00+09:00 祭りだ~~祭りだ~~祭りだ~~クロソイ祭り~~~♫


燃えろよ 涙と汗こそ 男のロマン~
俺もどんとまた 生きてやる~
これが日本の 祭り(釣り)だ~~よ~~~♫



と、北海道よりアニータさんの便りが届いております







































明るいうちに釣りまくりで、ふぐ君もプク~~~と怒っております





ではでは☆







 ]]>
ひだりみどる
その人にとっては何かしら意味合いが https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhz4hrct76 2025-09-16T19:16:00+09:00



ダーデブルで




友人に頂いたルアーで




お気に入りのオリム エメラルド(リール)で





昔好きだったリールで





グッドサイズを最近気に入ってるワームで






昔得意だったテキサスリグで、上顎ばっちりフッキング




釣りってお魚の大小だけでなく
ルアーやタックル、釣り方や思い出

その人にとっては何かしら意味合いがあることがありますよね

個人的な思い入れですから共感されないことも多いでしょう
しかし、その喜びをだれかと共有できたときにはそれもまた喜びになります



ではでは☆















 ]]>
ひだりみどる
ランカーバスのアタリはフッ https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhzekssjdv 2025-09-13T20:32:00+09:00 ダム湖は激濁りです

普段ちょろちょろ流れるお茶の水、、、、じゃなく流れ込み
その流れ込みが良い感じに流れてます

そこに5gテキサスを放り込む

距離にして25m

流れに押されてテキサスリグのワームが斜面を転がる、、、



コ、ココン、  これはアワセないんです

コバスのアタリ


コバス釣っちゃうとせっかくの一級ポイントが潰れちゃう
オカッパリだもの


で、何度目かのコ、ココン の後


フッ


テキサスリグの重みが消える無重力


すかさずバシッとアワセ











50アップ ランカーバスゲット♫


ロッドはワールドシャウラ15102
いいロッドです







ランカーバスのアタリはフッ



ちなみにココンにアワセると




このサイズでした~~~~~







ではでは☆




 ]]>
ひだりみどる