プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:532
- 総アクセス数:270555
QRコード
16セルテート復帰戦
お盆休みということで、夕方に墓参りを済まして夜から釣行。ところが高校野球から目が離せず、現着は21時(;・ω・)
今日は今日で、地元石川の星稜が名門仙台育英に対して17対1、地方大会から観てた身としては「星稜は攻撃力がなぁ…」なんて思ってましたが、今日は凄かったですね。(SNS上では『星陵』という漢字ミスが多い…
今日は今日で、地元石川の星稜が名門仙台育英に対して17対1、地方大会から観てた身としては「星稜は攻撃力がなぁ…」なんて思ってましたが、今日は凄かったですね。(SNS上では『星陵』という漢字ミスが多い…
- 2019年8月18日
- コメント(0)
リールをメーカーオーバーホールに出した話②
ひさしぶりのログです(´・ω・`)
なんせ夏場は忙しく、釣りにもほとんど行けません。ようやく休みが頂けたと思ったら台風ですよ( ´,_ゝ`)
で、今日はやっとオーバーホールに出したリールを取りにいってきました。
出したときの話はコチラ
【時系列を整理】
7/11 釣具屋にセルテートを預ける
↓
7/18 SLP plusのマイページ…
なんせ夏場は忙しく、釣りにもほとんど行けません。ようやく休みが頂けたと思ったら台風ですよ( ´,_ゝ`)
で、今日はやっとオーバーホールに出したリールを取りにいってきました。
出したときの話はコチラ
【時系列を整理】
7/11 釣具屋にセルテートを預ける
↓
7/18 SLP plusのマイページ…
- 2019年8月15日
- コメント(0)
本格的な夏を前に
いよいよ、本格的に夏らしくなってきました。そろそろ梅雨明けでしょうか。
通勤中、県内河川を4つ(支流除く)渡るのですが、そのうちの1つが早朝の雨で良い濁りになっているのを目撃Σ(゜Д゜)
「こりゃ~行くしかないな」
ということで仕事帰りに直行(*^^*)
先行者無し、対岸には何人か入ってるっぽい。
タイミングとし…
通勤中、県内河川を4つ(支流除く)渡るのですが、そのうちの1つが早朝の雨で良い濁りになっているのを目撃Σ(゜Д゜)
「こりゃ~行くしかないな」
ということで仕事帰りに直行(*^^*)
先行者無し、対岸には何人か入ってるっぽい。
タイミングとし…
- 2019年7月24日
- コメント(0)
葦際とシャローミノー
この時期はちょうど釣りに行ける時間(23時~1時くらい)が最干なのでかなり厳しい( ´△`)
「下げ止まりあたりに大型が釣れる」
というのは干満差の大きいエリアの話なんだろう。
で、自分に出来るのは葦際を撃つくらい。
相棒はアイボーン78F、そこにドーバー70Fを追加してみた。
なんとしてもドーバー70Fで釣ってみたい…
「下げ止まりあたりに大型が釣れる」
というのは干満差の大きいエリアの話なんだろう。
で、自分に出来るのは葦際を撃つくらい。
相棒はアイボーン78F、そこにドーバー70Fを追加してみた。
なんとしてもドーバー70Fで釣ってみたい…
- 2019年7月21日
- コメント(0)
小さめミノーで釣りたくて
昨日は雨でした、が、どうしても釣りたくて河川の下流域へ。
雨と上潮の影響で水位は高め、正直、もうちょっと水位が低いほうがブレイクの際は引きやすい=釣れやすいけど選べないからしょうがない(-_-)
ところでアピアTVの新作が公開になりましたね
https://www.youtube.com/watch?v=u1w4NXckZw0
同じ石川県だけど行った…
雨と上潮の影響で水位は高め、正直、もうちょっと水位が低いほうがブレイクの際は引きやすい=釣れやすいけど選べないからしょうがない(-_-)
ところでアピアTVの新作が公開になりましたね
https://www.youtube.com/watch?v=u1w4NXckZw0
同じ石川県だけど行った…
- 2019年7月14日
- コメント(0)
リールをメーカーオーバーホールに出した話①
今回からシリーズものとして書いてみます、リールのオーバーホール体験記です。
で、「出した話」と書いてますけど、リアルタイムで進行中なので完結まで1カ月ほどかかるかも。
というわけでまずは今日はお店に預けるところまで。(でもいろいろ書くので長くなるかも)
【オーバーホールを決意した経緯】
シーバスで使用中…
で、「出した話」と書いてますけど、リアルタイムで進行中なので完結まで1カ月ほどかかるかも。
というわけでまずは今日はお店に預けるところまで。(でもいろいろ書くので長くなるかも)
【オーバーホールを決意した経緯】
シーバスで使用中…
- 2019年7月12日
- コメント(0)
コスケ、二夜連続
- ジャンル:釣行記
- (ヤフオク, サスケss75, ima, ピットブル8, 13セルテート, morethan AGS 87lmx, シーバス, グランデージ90M, コスケ85F, アイボーン78f)
月曜、火曜と二夜連続釣行。
月曜日は「たまには別の河川に…」と思って下流部に入ってみるものの、流れ無し&ゴミ浮きすぎで釣りにならず、小一時間で流れが出ないので移動。
最近投げてなかったアイボーン78、サスケSS75、コスケ85Fといった小型ミノーで探るため、ロッドは軽くて柔らかいモアザン87LMXをチョイス。
移動先…
月曜日は「たまには別の河川に…」と思って下流部に入ってみるものの、流れ無し&ゴミ浮きすぎで釣りにならず、小一時間で流れが出ないので移動。
最近投げてなかったアイボーン78、サスケSS75、コスケ85Fといった小型ミノーで探るため、ロッドは軽くて柔らかいモアザン87LMXをチョイス。
移動先…
- 2019年7月10日
- コメント(0)
ドーバー99F
ここ最近はドーバー99Fにはまってます。
ドーバー99F(マツオデラックス)
※根掛かりをフック曲げて回収の図
ところでドーバー99、塗装が少し変わったみたいですね。上のは新型マツデラ
そしてこれが旧マツデラ(の、背中)
主な変更点は
・旧型は背中にDOVER99Fの文字+アピアのロゴ、新型は背中にDOVER99Fの文字のみで腹…
ドーバー99F(マツオデラックス)
※根掛かりをフック曲げて回収の図
ところでドーバー99、塗装が少し変わったみたいですね。上のは新型マツデラ
そしてこれが旧マツデラ(の、背中)
主な変更点は
・旧型は背中にDOVER99Fの文字+アピアのロゴ、新型は背中にDOVER99Fの文字のみで腹…
- 2019年7月3日
- コメント(0)
PEストロング8インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (PEライン)
4月の末頃から使用していたPEストロング8(1号)のインプレです。
使用時間は約100時間(2~3時間の釣行×約40日間)、約50時間くらいで天地返し。
約50時間使用後の色
※新品状態をうっかり撮り忘れましたが、新品は眩いほどの蛍光イエローです。
使用環境は汽水域で、わりと濁りのある、キレイとは言い難い水質。
【使用…
使用時間は約100時間(2~3時間の釣行×約40日間)、約50時間くらいで天地返し。
約50時間使用後の色
※新品状態をうっかり撮り忘れましたが、新品は眩いほどの蛍光イエローです。
使用環境は汽水域で、わりと濁りのある、キレイとは言い難い水質。
【使用…
- 2019年6月28日
- コメント(0)
最新のコメント