プロフィール

ハサミスト

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:252185

QRコード

この1年半でつかんだもの

今日はお昼から雨ですね(^^;)
雨の中、釣りに行ってもいいんですけど釣れずに帰ってくるところを想像するとどうしても行く気にならず…今日は家でおとなしくロッドを洗ってました(・_・)

普段なかなか洗う機会もなく、仕事帰りの釣りがメインなのでたまにはこんな日も必要ですね(*′∀‵*)



で、せっかくなのでこの1年半ほどでつかんだ明暗の釣りかたを今の視点でまとめておこうかと。また時間が経つと「甘いこと言ってんなぁ」なんて思うかもしれませんが、シーバスを釣りたい初心者の方の助けにもなれば良いと思いましてね、まぁ自分も初心者ですけど…

まずは図を…
r6e7jxfgucdzahxdypfe_480_480-f592a246.jpg

基本的にはまずは橋脚手前のゾーン(図の右下のヒットゾーン)を狙っていきます。「ボイルがある」などの要素によってはもっと明るい側から通すこともありますし、逆にもっと暗い側に流し込むことも。

投げるルアーはセオリー通りに上から
ガルバ→マリブ(もしくはコモモ110Sカウンター)
状況次第でサスケやピース、コモモⅡなんかも投げますが、流れがほどよくある状況ではガルバとマリブで十分だと思います。

図のストラクチャーは岩、牡蠣、かけあがりだったりするわけで根掛かりも避けられないんですが、橋の上に上がればたいがい取れます。初心者の方には簡単に橋の上に上がれる明暗をおすすめします。


次に狙うのが橋脚のアタマ(図でいうと右上)ですね。
ここで釣れないとかなり厳しくなってきます。
僕が行くのはかなりの有名ポイント&激戦区なので、先行者にはほぼ必ず叩かれたポイントでもあるんですけど…タイミング次第で勝機ありです。


最後に(上流部に先行者がいれば最初に)狙うのが橋脚ウラのゾーンです。橋が低い場合には難しい&歩行者には十分に注意が必要ですが、このポイントは暗い側にルアーを落とすと反応が得られやすいところです。ルアーは同じくガルバ&マリブで。ただ、マリブはぶつけるとすぐに割れるんで(ガルバはけっこう強い)要注意ですね。
そしてこのゾーンの特徴は数投で結果が出るところ。良いとこ入ればすぐに出るので、あんまり粘るゾーンではないですね、個人的に。

【今年の目標】
・オープンエリアで狙って釣る
・シーバス年間50尾
・可能な限りimaのルアーで

皆さんのコメント、お待ちしております。どうぞお気軽に(*^_^*)

コメントを見る

ハサミストさんのあわせて読みたい関連釣りログ