プロフィール
響 kyo
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:67952
QRコード
▼ 夏本番!浦戸湾コノシロパターンを追う
いやー、暑い!日差しが痛い!いよいよ夏本番ですね!
デイゲームは暑くてやれません…笑
茹だるような暑さ、自分的シーバスのハイシーズンに突入しました。
浦戸湾、夏のシーバスのメインベイトはコノシロ、ボラ。
どこにでもボラがベイトとして居る中で、コノシロの群れを探していくと高確率でコンディションの良いシーバスに出会えます。
神出鬼没のアカメ様もコノシロが湧いているようなところには高確率でいらっしゃるのでアカメを狙う場合にもコノシロの群れを探して行くことがキモとなると思います、多分。笑
アカメ様の食う食わないはタイミング次第、タイミングは本当に一瞬で、狙って釣るには中々に苦戦を強いられますが…
昨晩の釣行で選んだのは下げ潮のタイミング、ベイトがたまると予想した河川下流部のエリア。
シャロー帯に入ったスリットに沿ってシーバス、アカメが回遊しています。
エントリーするなり足元から無数の逃げるベイト達。
程なくしてあたり一面はボイル祭り!よっしゃ、読み通り!
開始数投で同行者が一本掛けます。
ヒットルアーはバスタージャーク、これはコノシロパターンでしょ!

もう間も無くしてもう一人の同行者がジグザグベイトでヒット!

立て続けに自分にもコンディションの良い魚がヒット。
ルアーはお得意のラビット90。
このルアーはリーリングでジャークのアクションを入れると輝きます、めちゃ釣れです^ ^


ボイルがある箇所、沖に入った緩やかなブレイクラインを強い動きでベイトの群れを散らす。そんなイメージで誘ってくると、立て続けにシーバスがヒット!
結果、地合いのタイミングではバイトが連発。完全にベイトの群れを引き当てることが出来た釣行でした。
バイト数はあるものの掛けきれず数は取りきれませんでしたが、自分はなんとか三本。
潮が引き、潮位が下がるとベイトが散り、シーバスのライズも当たりも全く無くなり、その後上流下流とベイトを探しましたが見つけられず不発。終了。
今回の釣行では二度のアカメからのコンタクトがありました。両方自分では無いですが明らかにおかしい引きをする魚を同行者が掛けてました。なんで自分に来ないんだ…
こんなのも。アカメじゃない?

タックル
ロッド:Gクラフト セブンセンス ミッドナイトモンスター
リール:ツインパワーXD 4000xg
ライン:Gソウル 1.5号
リーダー:シーガーマックス 30lb
デイゲームは暑くてやれません…笑
茹だるような暑さ、自分的シーバスのハイシーズンに突入しました。
浦戸湾、夏のシーバスのメインベイトはコノシロ、ボラ。
どこにでもボラがベイトとして居る中で、コノシロの群れを探していくと高確率でコンディションの良いシーバスに出会えます。
神出鬼没のアカメ様もコノシロが湧いているようなところには高確率でいらっしゃるのでアカメを狙う場合にもコノシロの群れを探して行くことがキモとなると思います、多分。笑
アカメ様の食う食わないはタイミング次第、タイミングは本当に一瞬で、狙って釣るには中々に苦戦を強いられますが…
昨晩の釣行で選んだのは下げ潮のタイミング、ベイトがたまると予想した河川下流部のエリア。
シャロー帯に入ったスリットに沿ってシーバス、アカメが回遊しています。
エントリーするなり足元から無数の逃げるベイト達。
程なくしてあたり一面はボイル祭り!よっしゃ、読み通り!
開始数投で同行者が一本掛けます。
ヒットルアーはバスタージャーク、これはコノシロパターンでしょ!

もう間も無くしてもう一人の同行者がジグザグベイトでヒット!

立て続けに自分にもコンディションの良い魚がヒット。
ルアーはお得意のラビット90。
このルアーはリーリングでジャークのアクションを入れると輝きます、めちゃ釣れです^ ^


ボイルがある箇所、沖に入った緩やかなブレイクラインを強い動きでベイトの群れを散らす。そんなイメージで誘ってくると、立て続けにシーバスがヒット!
結果、地合いのタイミングではバイトが連発。完全にベイトの群れを引き当てることが出来た釣行でした。
バイト数はあるものの掛けきれず数は取りきれませんでしたが、自分はなんとか三本。
潮が引き、潮位が下がるとベイトが散り、シーバスのライズも当たりも全く無くなり、その後上流下流とベイトを探しましたが見つけられず不発。終了。
今回の釣行では二度のアカメからのコンタクトがありました。両方自分では無いですが明らかにおかしい引きをする魚を同行者が掛けてました。なんで自分に来ないんだ…
こんなのも。アカメじゃない?

タックル
ロッド:Gクラフト セブンセンス ミッドナイトモンスター
リール:ツインパワーXD 4000xg
ライン:Gソウル 1.5号
リーダー:シーガーマックス 30lb
- 2018年7月17日
- コメント(1)
コメントを見る
響 kyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 5 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 9 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント