プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:13266093
QRコード
▼ ビースト、フローハント、ネオンナイト。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ビースト, Foojin‘AD, タックルインプレッション, アピア)
週明けにアピアHPでも詳細が明らかになる予定な・・・
FoojinシリーズのNEWラインナップ。「ADシリーズ」。
ウエイトキャパやラインキャパはHPを見て頂くとして・・
僕の手元にある3機種のプチインプレを少し。
勿論、僕が携わってるのは今回も「ビースト」のみですので、他の2機種はあくまでも僕の主観でのインプレです。
さて・・・まずはネオンナイト。

業界でも初代が発売された時、話題騒然となった「鬼掛けティップ」なるもの。
攻めの中に、究極の掛ける力を備えたロッド。
そのテイストをより進化させ、より弾きのすくない調子になった「鬼掛けティップ」になった感じ。
かと言って、キャストの時の邪魔になる程柔らかくは無い。かなり絶妙なバランスを叩き出したなぁ~マサッチって感じでしょうか?
ヘビーカバースタイルの原点をもう一度体感したい人は選択すべき一本かもしれませんね。
お次は、フローハント。

実を言うと、僕がメーターオーバーのシーバスを釣り上げているのは3本共に、全前作のフローハントだったりします。笑
広大な干潟でも、やっぱり狙うポイントは絞られる。
絞られたポイントを更に小刻みに打つ。
着水点を完全に絞り切れてこそ、出る一本がやはり居る。そんな一本を取る為に生れたフローハント。
流れを感じ、コントロールし、その先に居るランカーに勝負を挑む為にロングディスタンスでのアキュラシーは必要不可欠。
そのフローハントのテイストを忠実に受け継ぎ、今回のADの特徴でもある芯が通った様な「力強さ」「安心感」を纏い、ネオフローハントを感じて頂けるだろう。
使い心地は完全にフローハント、でも、新しいんだよ。
そんな感じを体感して欲しいかな?
最後に、ビーストブロウル。

負けたくない。
でも、何でも使いたい。
制限されるのは嫌なんだ。
そんな所で、ビーストとしては限界の長さにした今回の95MHです。
デッカイルアーも勿論得意中の得意。
しかし、今のシーバスゲームの性質上、軽量のルアーでのランカー率も勿論上げなくてはイケない。
となると、勿論大前提として「投げられる」が当たりまえになる!
そして、コントロール出来なければイケない。
そんな繊細とは違ったニュアンスのビーストならではのティップの「しなやかさ」をクワトロの時から模索し、今回新たに力強いベリーとの融合をロッド長を長くする事で上手く出来、より「しなやかさ」と「強さ」を融合出来た。
勿論、C・W・F(クロスラップフィニッシュ)と4軸カーボンのお陰で実現出来たと思う。
泉さん所の6gのパワーヘッドを使ってもキャストが出来る。出来るどころかストラクチャへのスキッピングも楽々な程だ!!笑
B-太も扱える、CALMもコントロール出来る。
勿論ドラグ調整は欠かせないが、十分ゲーム性としては成立する・・・・いや、完璧な武器になるのは間違いない。そう自負している。
今回のビーストブロウルに付けられたキャッチフレーズ。
Power controls everything (パワーが全てを制圧する)

このロゴの後ろに刻まれています。
今回のパワーは上記もしましたが「融合」から来る「総合的」な「パワー」という認識をしています。
負けたくない・・・そんな思いを形に出来たかな。
今月末発売、来週HPにスペック掲載、予定です。
宜しくお願いします。
あと・・・43日でございます!
SWAPinKAGAWA

http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sap.html
受付開始、申し込みは・・・・
こちら!
携帯からは
こちら!
HPは
こちら!
宜しくお願いします。
FoojinシリーズのNEWラインナップ。「ADシリーズ」。
ウエイトキャパやラインキャパはHPを見て頂くとして・・
僕の手元にある3機種のプチインプレを少し。
勿論、僕が携わってるのは今回も「ビースト」のみですので、他の2機種はあくまでも僕の主観でのインプレです。
さて・・・まずはネオンナイト。

業界でも初代が発売された時、話題騒然となった「鬼掛けティップ」なるもの。
攻めの中に、究極の掛ける力を備えたロッド。
そのテイストをより進化させ、より弾きのすくない調子になった「鬼掛けティップ」になった感じ。
かと言って、キャストの時の邪魔になる程柔らかくは無い。かなり絶妙なバランスを叩き出したなぁ~マサッチって感じでしょうか?
ヘビーカバースタイルの原点をもう一度体感したい人は選択すべき一本かもしれませんね。
お次は、フローハント。

実を言うと、僕がメーターオーバーのシーバスを釣り上げているのは3本共に、全前作のフローハントだったりします。笑
広大な干潟でも、やっぱり狙うポイントは絞られる。
絞られたポイントを更に小刻みに打つ。
着水点を完全に絞り切れてこそ、出る一本がやはり居る。そんな一本を取る為に生れたフローハント。
流れを感じ、コントロールし、その先に居るランカーに勝負を挑む為にロングディスタンスでのアキュラシーは必要不可欠。
そのフローハントのテイストを忠実に受け継ぎ、今回のADの特徴でもある芯が通った様な「力強さ」「安心感」を纏い、ネオフローハントを感じて頂けるだろう。
使い心地は完全にフローハント、でも、新しいんだよ。
そんな感じを体感して欲しいかな?
最後に、ビーストブロウル。

負けたくない。
でも、何でも使いたい。
制限されるのは嫌なんだ。
そんな所で、ビーストとしては限界の長さにした今回の95MHです。
デッカイルアーも勿論得意中の得意。
しかし、今のシーバスゲームの性質上、軽量のルアーでのランカー率も勿論上げなくてはイケない。
となると、勿論大前提として「投げられる」が当たりまえになる!
そして、コントロール出来なければイケない。
そんな繊細とは違ったニュアンスのビーストならではのティップの「しなやかさ」をクワトロの時から模索し、今回新たに力強いベリーとの融合をロッド長を長くする事で上手く出来、より「しなやかさ」と「強さ」を融合出来た。
勿論、C・W・F(クロスラップフィニッシュ)と4軸カーボンのお陰で実現出来たと思う。
泉さん所の6gのパワーヘッドを使ってもキャストが出来る。出来るどころかストラクチャへのスキッピングも楽々な程だ!!笑
B-太も扱える、CALMもコントロール出来る。
勿論ドラグ調整は欠かせないが、十分ゲーム性としては成立する・・・・いや、完璧な武器になるのは間違いない。そう自負している。
今回のビーストブロウルに付けられたキャッチフレーズ。
Power controls everything (パワーが全てを制圧する)

このロゴの後ろに刻まれています。
今回のパワーは上記もしましたが「融合」から来る「総合的」な「パワー」という認識をしています。
負けたくない・・・そんな思いを形に出来たかな。
今月末発売、来週HPにスペック掲載、予定です。
宜しくお願いします。
あと・・・43日でございます!
SWAPinKAGAWA

http://www.geocities.jp/midnight_angler/SAP/sap.html
受付開始、申し込みは・・・・
こちら!
携帯からは
こちら!
HPは
こちら!
宜しくお願いします。
- 2011年10月8日
- コメント(15)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
お疲れ様です!
たっぷり吟味、熟考して購入させていただきます!
ソイツをたんまり堪能します(笑)
FUKU