プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:240
  • 昨日のアクセス:248
  • 総アクセス数:13243157

QRコード

バレーヌについて大切なお知らせ!

長文ですが、一度読んでみてやって下さい。
バレーヌへの理解がより深まると思われます!
結論から言うと...
単純にミノーを巻くように巻いて下さい!
早くても遅くても目の前の流れに勝手に馴染んでくれますから!
今年に入り、二つのフィッシングショーを終えて、お客様から「バレーヌでまだ釣れてないっす!」「どうや…

続きを読む

ありがとうございました~!!

横浜フィッシングフェス全行程無事終了でした!
Apiaブースに来て頂き本当に有難う御座いました!
今年も全力で駆け抜けて参ります!
そして、今年も打ち上げをやらせて頂きましたー♪
もう何回目だろう?って事を毎回話しますがお酒がススム頃には皆んな忘れてます!(笑)
ゆっくりと進む時間と空間は疲れた身体への栄養…

続きを読む

ハマーのGTチャレンジ2023!

20代の頃からTVに映し出されるそのデカさと、ルアーで釣れる、しかもTOPにド派手に出る!
その魅力的な釣りに興味深々となったが、どうにかして「行こう」とかまでは無かった様に思う。
  
それは「1人では無理」だったからだ!
誰かと一緒に!
それが第一条件となるだろう釣りだけに頭の片隅で「諦めてる」ところがあった…

続きを読む

新年明けましておめでとう御座います!

新年明けましておめでとう御座います!今年も全力全開でアホになる所存でございます!
温かいご声援を宜しくお願い致します!
更に進化していける様に妥協とか言う単語はタンスの奥にしまっておきまして、ぶっちぎって参りたいと思うところであります。
2023年も、新しいルアー、初めてのフィールド、初めて会う皆さまへ、…

続きを読む

今年も宜しくお願い致します、

  • ジャンル:日記/一般
2022のスタートも健康でハツラツなハマーで御座います!
今年もたくさんお世話になると思われます!
益々、宜しくお願い申し上げます。
さて、、、
昨年後半は親父を看取り、なんだかんだとバタバタした秋口からのハイシーズン突入。
有難い事に数々の撮影、ロケをさせて頂けました!
全ての仕事を穴を開ける事なく挑む事…

続きを読む

拝啓、宇津木 善生さま!

拝啓、善生さま!51歳の誕生日おめでとう御座います。
初めてお会い出来たのが2001年の年末?当時のfoojin goの初期プロトを持って高知に来た時?とか?なので、20年を超えるお付き合いをさせて頂きまして、本当に有難う御座いますm(_ _)m
いやぁ〜時の経つのって早いもんで御座いますね!(笑)オッさんになる筈です。(…

続きを読む

ラムタラ10周年!

お陰様で10周年!
どこかの飲食店のお祝いの様な出だし!(笑)
ラムタラを発売して今年で10年を迎えてる訳ですが、まだまだ皆さんのタックルBOXから消える事なく、現役で使って頂いております事を本当に心から感謝しております!
有難う御座いますm(_ _)m
勿論、僕も発売から今秋まで現役で年中タックルBOXには入ってて、…

続きを読む

拝啓、村岡昌憲さま。

  • ジャンル:日記/一般
初めて書くかもしれない友達へ向けた日記。
拝啓、まさっち様!
貴方と出会って十数年の時が経ちましたね。
出会って初めの頃の塩対応は俺にとってめちゃくちゃ刺激的で「プロの釣り人」とはこんな雰囲気じゃないとダメなのか?
そんな事を思わせてくれる刺激満点の佇まいだった!
ただ、俺はそれに負けたくなくて、、、

続きを読む

お取り寄せー♪(焼肉、純、姫路)

まだまだ続くコロナショックですが、、、
皆さま、GWは如何お過ごしだったでしょうか?
来週には新しい指針が出されるとか!
でも、まだまだ油断は許されない状況だと思います!
それぞれの時間を大切に生きて行きたいですね。
っと、、、、
そんなGWの中、やっぱり「肉」をお取り寄せで「家族、肉の会」で御座いました!

続きを読む

初めてのあの日!ムフフ。

そうあの日の事。
夏の猛暑が少し緩んで来た・・・
9月半ば・・・・
早朝からワクワクしながら皆の到着を待っていた。
あの人と、初めての釣り。
釣れるかなぁ~~~~??
釣らせてあげられるかなぁ~~~~ドキドキ
朝はアレやって!!
昼の潮止まりにはあれ狙って!!
昼からの潮はあれも狙っちゃおう!!
そんな欲張り…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ