プロフィール

栗原 隆

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

今更ですが、第二弾、釣り始め。

2014年釣り始めは、エリアフィッシングに行って来ました。

人も多く、超〜ハイプレッシャーだったからなのか、激シブでした。待ってましたの放流時も、池の周りの人、みんなの頭の上に「?????」が見える感じで(笑)。
僕なんて、丸一日で10匹釣るのも大変なくらいでした。




xftfv8iha88f7b9enric_480_480-fd00a655.jpg



が!、
その少ない釣果の中でも。



oa2bpiowpx99yuxrf8yt_480_480-70ffc8b9.jpg
こいつを釣る事が出来ました。
背中にこういったタグが付いている魚を釣ると、、

vxf295ijzuzc324xy3jm_480_480-d235dbce.jpg
こいつをもらえるのです。
中身は色々で、総額2、3千円くらいのものかなぁ。
僕のは、長靴やカッパ靴下等、入っていました。




そして、釣り始めの日の締めくくりは、

xnoxgznx2fxctevjx2jr_480_480-0aacd0d7.jpg

某チェーン店w
テーブルにあるものを最大限利用させて頂きました。
麺とネギと海苔とニンニクをオカズに白飯を。
もう定番です(笑)
白飯を頬張る分だけ海苔は使いますw
いやぁ、口だけでなく、胸まで広がるニンニクのライブ感がたまらなかったw


そうエリアフィッシング、僕のアベレージは30匹くらいだったのに、10匹。でも、終始、飽きる事はなくキャストを続けられました。釣りを通して自然と向き合えた11時間弱。そんな空間に居られた事に感謝です。

そんな釣り始め、でした。

コメントを見る