プロフィール
ゴリ兄やん
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:113952
QRコード
▼ ワインド強化月間
- ジャンル:日記/一般
最近はまっている
ワインド
中層と表層を
攻めてみた
何かが起きそうな
ドキドキ感
たまらない
今回は
このドキドキに
豆アジと豆サバが
応えてくれました
今更ワインドについて
僕が書くことはないけど
楽しい!ってことは
間違いない
そう言えば
一つだけ僕の見解
どこかで
どなたかが
書いてるかも知れませんが
浅いレンジや
シャローエリアでのワインドは
ヘッド形状にこだわらない
ということ
ワームセット位置と
ロッドアクションと
フリーノットで
意外とできちゃう
フリーノットはマストじゃないよ
専用に設計されている方が
やりやすいけど
コレじゃないとって
いうことはないですね
まだまだワインドひよっこですけど
楽しいス(・∀・)


ワインド
中層と表層を
攻めてみた
何かが起きそうな
ドキドキ感
たまらない
今回は
このドキドキに
豆アジと豆サバが
応えてくれました
今更ワインドについて
僕が書くことはないけど
楽しい!ってことは
間違いない
そう言えば
一つだけ僕の見解
どこかで
どなたかが
書いてるかも知れませんが
浅いレンジや
シャローエリアでのワインドは
ヘッド形状にこだわらない
ということ
ワームセット位置と
ロッドアクションと
フリーノットで
意外とできちゃう
フリーノットはマストじゃないよ
専用に設計されている方が
やりやすいけど
コレじゃないとって
いうことはないですね
まだまだワインドひよっこですけど
楽しいス(・∀・)


- 2015年7月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント