プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:312576
QRコード
▼ 青物狙いでシーバス50up(^。^)♪
2017年 釣行記録 (No.45) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥(陸っぱり)
潮: 中潮
潮位: 下げ8分~干潮
潮色: 澄潮
天気: 雨
風: 北東風(6m)

湾奥のオープンエリアが青物フィーバーしているなか。。。
わが家は障子の張替リフォームで盛り上がってました~(*´▽`)ノノ♪

うちの子もビミョーな体勢でお手伝い(*´▽`*)ハハッ
一見簡単そうですが、これがなかなか大変な作業でして。。。

家族みんなで息を合わせてロール紙を貼り付け。。。
(うまくやらないとシワになる)
端のカットはオヤジ1人の残業作業(´∀`*)
すべての作業が終わるころには、メチャ腰が痛くなりましたわ~(≧◇≦)キツー

半日かけてようやく完成~!
和室が明るくなった感じで家族も大満足(*^▽^*)♪
和室大好き派だし。。。
さて前置きが長くなりましたが。。。
そんなこんなで台風前のラストチャンスかな?と翌日朝から青物のおこぼれを拾いにテトラへ行ってみることにしたのですが。。。
夜中作業明けだったので、朝起きれず。。。
完全に明るくなってからポイント到着したころには、先行アングラーさん達がすでにまったりモード(;・∀・)アチャー
釣れている様子もなく、鳥山もパラパラでボイルもなし。
う~む、もう終わったのか?この日はダメなのか??分からないまま、とにかく緩~くできた沖の潮目のボトムを探っていくことに。。。
散々叩かれた後かもしれないので、あまり使っている人が居ない波動のバイブをチョイス。

高速ピッチのリフト&フォールのリアクションバイトで、とりあえずホゲ回避(*^。^*)♪

このお気に入りのナブラショットのシラスカラーは手持ち最後の1個。
大切に使わなきゃな~♪
そして青物狙いのつもりでリフト&フォールしていたジグのフォールで。。。
ブレイクエッジ付近でゴンッ!と強いアタリが出たので、ついに青物か?と期待しましたが。。。
元気なエラ洗いでシーバス確定(⌒-⌒; )!!
ちょっとビミョーな心境でしたが。。。
ショアパト108、セルテ3012(PE2.0号)のパワータックルなので、ヒラみたいにノードラグでかなり浅くなっていた敷石上まで一気に寄せてランディング。。。

53cmの元気一杯のファイターでした~♪

この後、もう1本ナブラショットで50クラスをヒットしたものの、潮位低すぎてランディングポイントがなくアタフタしている間に足元でバラシ(≧◇≦)アチャー
澄潮だったのでエラ洗いも魚の泳いでる姿も丸見えで、迫力満点のなかなか面白いデイゲームでした(*∩ω∩)♪
ただ、久々に来た人気ポイントだったのですが、相変わらず釣り人のゴミも多いなと。。。

ラインブレイクしたままのラインや拾える範囲のゴミだけ拾い、雨がひどくなる前に撤収~!
残念ながら青物は釣れませんでしたが、シーバスちゃんだけは裏切らんな~と(^ω^)ニコニコ
いつもの海に感謝♪
【本日釣果】
●釣果;3H2G(53cm;実測)
●ゴミ拾い; ラインブレイクしたまま放置されたライン、飛ばし浮き等
●ルアーロスト;0(累計2)
iPhoneからの投稿
- 2017年9月18日
- コメント(1)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント