プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:262
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:337925

QRコード

鳥山ZEROの挑戦。。。 青物1本ゲット♪


2017年 釣行記録 (No.63) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥ショア
 潮: 小潮
 潮位: 上げ5分~上げ9分
 潮色: ササ濁り
 天気: 晴れ
 風: 北西

前日夜からじっくり味を染み込ませたイナダダイコン。。。

20171112133744064.jpeg

これでストックは最後になっちゃったので。。。
風も収まってきたし、天気もイイので行ってみるか-!
と、さっそくテトラに向かう(^ω^)♪

たっぷり寝てしまったので、もう完全に日が昇り。。。

20171112133739919.jpeg

お気に入りポイントに到着するも、鳥山ZERO(;・∀・)アチャー

アングラー自体はフィーバー真っ盛りの時期よりもかなり少なくなってきた感じ♪

すでにまったりしているアングラーさんや帰り支度している人も。。。

う~む、明らかに釣れてる気配なし(*´ω`*)

この雰囲気だとたぶん手前には寄ってないんだろうな~と、ショアパト108のフルキャストからのボトムネチネチ作戦で効率よく深場を探ること30分。。。

フォール中にドンッ!と青物っぽいアタックあり一瞬乗った感じでしたが即バレ(;´∀`)オシイ…

さらに15分くらい経ったところで、ドンッ!とアタックのみ(;・∀・)エッ?

そして3度目の正直。。。

サミング着水後のフォールで違和感を感じたので、すかさず合わせると。。。

ヨシッ!乗った~(*^▽^*)♪

潮位が低かったので、ショアパト108のバッドパワー&ノードラグでグイグイ浮かせ一気にネットイン。

201711121337417ed.jpeg

50cmオーバーに成長してることを期待したのですが。。。

なんだか前回より一回りサイズ小さくなってるんですけど(;^ω^)
どういうこと??

201711121337422c7.jpeg

まぁでも、もう釣れないんじゃないかと思っていただけにやっぱり嬉しい♪

その後、1時間半ほど粘ってみましたがアタリが遠のいたので。。。終了~!

現地解体してからお持ち帰りし、家族リクエストでお刺身に。。。

20171112214105e37.jpeg

サイズが小さかったわりに脂はしっかり乗っていてメチャ旨かった~♪

もう今年最後になっちゃうのかな?

次はまた4年後になるかもしれないんだよな~と思いつつ、味を噛みしめながら家族で一気に完食(^ω^)♪


【本日釣果】
●釣果;2H1G(Max43cm;目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;1(累計7)
 ※回収遅れ、ジグを敷石エッジに喰われロスト、反省(( _ ))













































コメントを見る