プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:314881

QRコード

【簡易DIY】ショルダー識別ライト(^-^)/

ナイトウェーディング時に感じていたことなのですが。。。

真っ暗闇だと、ソル友同士で釣ってても少し場所離れたりすると、声を聞くまで誰が誰か判別できなくなることがあります(  ̄▽ ̄)

とくに正面からだと目印になる点滅ライトも見えず、まったくわかりません。

そこで、せめて声かけするときくらいは相手から自分を判別して貰いやすいようにこんな工夫をしてみました~(*^。^*)



ライト自体は、以前使っていたLEDヘッドライトの照射部分に、たまたまサイズがぴったり合ったスプレー缶の半透明のフタを被せ接着しただけ。

これを肩ベルトに結束バンドで留める。

20150313190057d1b.jpg

一見デカイようにも見えますが。。。

20150313190057806.jpg

位置的にはまったく邪魔にならないし。。。

なんといってもほぼほぼ四方から確認できる( v^-゜)♪

2015031319005726c.jpg

必要ないときはパキパキッと後ろ側に折り畳めばいいんです♪

計算した訳じゃないのですが、Apiaベストの反射テープ部分にうまく反射し、アピール性はバツグン( ・∇・)♪

ちょっと明るすぎるかな~?とも思えるのですが、遠くからでも判別しやすい方が安全だし。。。

やっぱり特徴ある方がいいなと。。。(*^。^*)

ちなみに、ソル友&師匠の さ さんも遠くからでもすぐにわかります。
(すごくイイです!)

ささんの参考ログ▼▼▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2272194.html
http://sa01.naturum.ne.jp/e2296048.html

これくらいの明るさだと、実釣レベルでは魚が逃げる心配もないようです(*^¬^*)
(実は先週すでにフィールドテスト済み)

これでまた張り切ってナイトウェーディングに行っちゃいます。。。ナハッ♪


別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-902.html






Android携帯からの投稿

コメントを見る