プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:312638
QRコード
▼ オヤジの愛情弁当&干潟シーバス
2014年 釣行記録(No.21)
デイゲーム・シーバス・湾奥干潟
(中潮、下げ7部~上げ1部、ササ濁り~クリア、水温19.8℃)
G.W.後半初日。。。
うちの子、クラブ活動(ソフトテニス部)の猛練習が本格始動!
休みなしで毎日朝から晩まで練習らしい。。。(^_^;)
思い返せば、自分も学生時代はそうだったなぁと。。。
(ずいぶんと昔の話ですが。。。)
まぁでもクラブ活動はメチャ楽しいみたいだし、何事も没頭できることはイイことです♪
…ということで、オヤジは釣りに没頭でもするかなッ(*^。^*)?
・・・と、その前に、サプライズ好きオヤジなので、釣りに行くまでの時間にクラブ活動に持っていく愛情弁当を作ってあげることに(^_^)/

チーズハンバーグ、ウインナー、ポテトフライ。。。男弁当でしょ( ^∀^)!!
ただし、ポテトフライはちゃんと生ジャガイモから本格的に作ってますから♪
うちの子の大好物の枝豆も欠かしません!
そしてそして。。。

ラケット&ボール。
(ハムスライスを切り抜いて作りました)
お世辞にもキレイとは言えませんが、ウケればそれでイイんです(#^.^#)
先程、お友達ともメチャウケしたとの報告あり!
オヤジやったね(*^▽^*)!!
さて、釣りの方ですが。。。
先日釣行の課題をもって、またまた湾奥干潟デイゲームに行ってきました♪
いろいろ試したいこともありまして。。。
まずは、10.6フィートサイズのロッド。。。

飛距離が必要なサーフ用にと購入したDAIWAラブラックス106Mだったのですが、ウェーディングでの取り回しやフィーリングなども試してみることに。。。
過去ログ(ラブラックス)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-695.html
結論から言うと、飛距離は抜群(当たり前ですが。。。)
リーチがある分、細工は聞かないものの、ボトムのかけ上がりやストラクチャーをリフトして避けやすい(^。^)!!
反面、リーチが仇となってキャッチする際の取り回し少し悪い。。。
実際に1本目の前でバラしちゃったし。。。(^▽^;)
つぎに、100円ショップ品でDIYしたタモ網用の超強力マグネットカラビナ。。。
過去ログ(超強力マグネットカラビナ)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-701.html
これはですね~、はっきり言って失敗ですね(~_~;)
ネットを浸けると、思った以上に流れの負荷がかかりマグネット部分がはずれてしまいます。。。
もっと強力じゃなければウェーディング用としては充分ではないですね。
再検討が必要です(^▽^;)
肝心の釣果はと言いますと。。。
まずはPB-20のリフト&フォールに。。。
ゴンッ!。。。ミスバイト。。。再びフォール。。。
ゴンッ!
追い喰いしてキタ~!!======(^。^)======!!
エラ洗い丸見えで楽し~い♪
・・・あっ!(@_@;)
取り込み手こずっているとタモ網寸前にバラシ(一一")

ベリーのダブルフックはこの向きだと根掛かりはしにくいのですが、ほんとバレやすい(^▽^;)
釣りたいけど、ルアーロストしたくない。。。なんとも難しい選択ですね~。
アングラーさん達が移動し、周囲が空いてきたこともあり、潮の流れを考えキャスト方向をアレンジしてみると。。。

こんどは無事キャッチヽ(^。^)ノ

40cmチョイってところかな?
このチューンドルアー。。。地元凄腕アングラーSさん(うちの子の大先輩だと判明(*^^*))からお聞きしたチューンをたぶんこんな感じかな?と再現したチューンドルアーなのですが。。。
再び。。。

ガッツリ、ハーモニカ喰いしてますよ~♪
(先程のもほぼ同じ喰い方してました)
マッチザベイトで、い~い感じです!

Sさん、本当に有難うございますm(__)m
実は、このSさん、釣りもさることながら、DIYテクニックが半端なく凄い!
『これホントに自作品ですか?、これマジ売れますよ~!』って思わず言ってしまったくらい、メチャ完成度の高いパーツをあれこれ自作しているのですよ~!
ワタクシもDIY好きなので、めちゃ興奮しちゃいましたよ(*^▽^*)!!
今度から、師匠と呼ばせてくださいッ♪
※お仲間アングラーさん達との釣り談義もメチャ楽しかったです。
本当にありがうございました!
またお邪魔しますのでよろしくお願い致しま~す(*^。^*)
別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-756.html
【本日結果】
●シーバス;3ヒット、2キャッチ(43cm、40cm目ジャー)
●ルアーロスト;0(累計5)
ちなみに、本日もハードコアTT不発。。。トホホf(^_^;

ブログモニターやってます!
Android携帯からの投稿
デイゲーム・シーバス・湾奥干潟
(中潮、下げ7部~上げ1部、ササ濁り~クリア、水温19.8℃)
G.W.後半初日。。。
うちの子、クラブ活動(ソフトテニス部)の猛練習が本格始動!
休みなしで毎日朝から晩まで練習らしい。。。(^_^;)
思い返せば、自分も学生時代はそうだったなぁと。。。
(ずいぶんと昔の話ですが。。。)
まぁでもクラブ活動はメチャ楽しいみたいだし、何事も没頭できることはイイことです♪
…ということで、オヤジは釣りに没頭でもするかなッ(*^。^*)?
・・・と、その前に、サプライズ好きオヤジなので、釣りに行くまでの時間にクラブ活動に持っていく愛情弁当を作ってあげることに(^_^)/

チーズハンバーグ、ウインナー、ポテトフライ。。。男弁当でしょ( ^∀^)!!
ただし、ポテトフライはちゃんと生ジャガイモから本格的に作ってますから♪
うちの子の大好物の枝豆も欠かしません!
そしてそして。。。

ラケット&ボール。
(ハムスライスを切り抜いて作りました)
お世辞にもキレイとは言えませんが、ウケればそれでイイんです(#^.^#)
先程、お友達ともメチャウケしたとの報告あり!
オヤジやったね(*^▽^*)!!
さて、釣りの方ですが。。。
先日釣行の課題をもって、またまた湾奥干潟デイゲームに行ってきました♪
いろいろ試したいこともありまして。。。
まずは、10.6フィートサイズのロッド。。。

飛距離が必要なサーフ用にと購入したDAIWAラブラックス106Mだったのですが、ウェーディングでの取り回しやフィーリングなども試してみることに。。。
過去ログ(ラブラックス)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-695.html
結論から言うと、飛距離は抜群(当たり前ですが。。。)
リーチがある分、細工は聞かないものの、ボトムのかけ上がりやストラクチャーをリフトして避けやすい(^。^)!!
反面、リーチが仇となってキャッチする際の取り回し少し悪い。。。
実際に1本目の前でバラしちゃったし。。。(^▽^;)
つぎに、100円ショップ品でDIYしたタモ網用の超強力マグネットカラビナ。。。
過去ログ(超強力マグネットカラビナ)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-701.html
これはですね~、はっきり言って失敗ですね(~_~;)
ネットを浸けると、思った以上に流れの負荷がかかりマグネット部分がはずれてしまいます。。。
もっと強力じゃなければウェーディング用としては充分ではないですね。
再検討が必要です(^▽^;)
肝心の釣果はと言いますと。。。
まずはPB-20のリフト&フォールに。。。
ゴンッ!。。。ミスバイト。。。再びフォール。。。
ゴンッ!
追い喰いしてキタ~!!======(^。^)======!!
エラ洗い丸見えで楽し~い♪
・・・あっ!(@_@;)
取り込み手こずっているとタモ網寸前にバラシ(一一")

ベリーのダブルフックはこの向きだと根掛かりはしにくいのですが、ほんとバレやすい(^▽^;)
釣りたいけど、ルアーロストしたくない。。。なんとも難しい選択ですね~。
アングラーさん達が移動し、周囲が空いてきたこともあり、潮の流れを考えキャスト方向をアレンジしてみると。。。

こんどは無事キャッチヽ(^。^)ノ

40cmチョイってところかな?
このチューンドルアー。。。地元凄腕アングラーSさん(うちの子の大先輩だと判明(*^^*))からお聞きしたチューンをたぶんこんな感じかな?と再現したチューンドルアーなのですが。。。
再び。。。

ガッツリ、ハーモニカ喰いしてますよ~♪
(先程のもほぼ同じ喰い方してました)
マッチザベイトで、い~い感じです!

Sさん、本当に有難うございますm(__)m
実は、このSさん、釣りもさることながら、DIYテクニックが半端なく凄い!
『これホントに自作品ですか?、これマジ売れますよ~!』って思わず言ってしまったくらい、メチャ完成度の高いパーツをあれこれ自作しているのですよ~!
ワタクシもDIY好きなので、めちゃ興奮しちゃいましたよ(*^▽^*)!!
今度から、師匠と呼ばせてくださいッ♪
※お仲間アングラーさん達との釣り談義もメチャ楽しかったです。
本当にありがうございました!
またお邪魔しますのでよろしくお願い致しま~す(*^。^*)
別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-756.html
【本日結果】
●シーバス;3ヒット、2キャッチ(43cm、40cm目ジャー)
●ルアーロスト;0(累計5)
ちなみに、本日もハードコアTT不発。。。トホホf(^_^;

ブログモニターやってます!
Android携帯からの投稿
- 2014年5月3日
- コメント(6)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント