プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:351274
QRコード
▼ 【DIY】ima ピース100 ピンクスケルトン♪
満開の桜にちなんで。。。

お気に入りルアーのピース100をDIYでピンクスケルトンにしてみることに。。。(*^ω^*)
ベースは以前中古で格安ゲットしたチャートカラー。

このままで釣れないことはないはずなのですが、どうも相性が悪く出番も少なかったので、思い切ってDIYの材料へ(*´∀`)
さっそくガリガリと金ヤスリで塗装を削っていきます。

この時に出た削りカスは、また後で使用するので大事に取っておきます(*∩ω∩)
粗めのサンドペーパーで細かい表面の凸凹をならすとこんな感じ▼

塗装は100円ショップ(セリア)のマニュキュアとツヤ消しタイプのトップコートを使用。

このツヤ消しタイプのトップコートはなかなかイイです♪
(詳細は後ほど)
まずはマニュキュアをササー!と塗って。。。
先程の削りカスをパラパラッ!と振りかけます。

マニュキュアが固まりかけたタイミングでポンポンと指で抑えると。。。

カスがうまく馴染みます(o^∀^o)
別に削りカスを振りかけなくてもイイとは思うのですが、今回は少しアピール力を強くしたかったので、透き通りを抑えるために塗装に混ぜ込んでみました。
3回重ね塗りをして乾燥させたら、最後にツヤ消しトップコートを塗って。。。

完成でーす(*˙︶˙*)☆*°
なかなか写真だと伝わりにくいのですが。。。

心配していた塗りムラもあまり出来ず、思っていた以上の仕上がりの“桜カラー”になりました~(*^▽^)/★*☆
自己満足度はかなり高い!
あとは釣れるかどうかなのですが。。。(^。^;)
カラー的にこの秋のナイトゲームでの干潟デビューかな~?
乞うご期待(*^▽^)/★*☆♪
iPhoneからの投稿

お気に入りルアーのピース100をDIYでピンクスケルトンにしてみることに。。。(*^ω^*)
ベースは以前中古で格安ゲットしたチャートカラー。

このままで釣れないことはないはずなのですが、どうも相性が悪く出番も少なかったので、思い切ってDIYの材料へ(*´∀`)
さっそくガリガリと金ヤスリで塗装を削っていきます。

この時に出た削りカスは、また後で使用するので大事に取っておきます(*∩ω∩)
粗めのサンドペーパーで細かい表面の凸凹をならすとこんな感じ▼

塗装は100円ショップ(セリア)のマニュキュアとツヤ消しタイプのトップコートを使用。

このツヤ消しタイプのトップコートはなかなかイイです♪
(詳細は後ほど)
まずはマニュキュアをササー!と塗って。。。
先程の削りカスをパラパラッ!と振りかけます。

マニュキュアが固まりかけたタイミングでポンポンと指で抑えると。。。

カスがうまく馴染みます(o^∀^o)
別に削りカスを振りかけなくてもイイとは思うのですが、今回は少しアピール力を強くしたかったので、透き通りを抑えるために塗装に混ぜ込んでみました。
3回重ね塗りをして乾燥させたら、最後にツヤ消しトップコートを塗って。。。

完成でーす(*˙︶˙*)☆*°
なかなか写真だと伝わりにくいのですが。。。

心配していた塗りムラもあまり出来ず、思っていた以上の仕上がりの“桜カラー”になりました~(*^▽^)/★*☆
自己満足度はかなり高い!
あとは釣れるかどうかなのですが。。。(^。^;)
カラー的にこの秋のナイトゲームでの干潟デビューかな~?
乞うご期待(*^▽^)/★*☆♪
iPhoneからの投稿
- 2016年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント