プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:778939

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

筆おろし

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨日は、仕事が中途半端に遅く終わったので、なかなかできていなかったニューロッドの試投に行ってきました。
と言いつつ、シーバスがいるかもしれない場所を選んでいる辺りが、往生際が悪いです(^^;
で、登場のカレントメサイア。
もっと、固くて張りがある感じのロッドかと思いましたが、投げてみるとそうでもなくて…

続きを読む

新しい仲間が続々

  • ジャンル:釣り具インプレ
日曜日の朝は、せっかく天気も良かったのに、子供との戦い?に疲れて寝てしまい、出撃できず。
こうして、今回の凄腕は終わっていきました。
でも、昼間に、またまた新しい釣り仲間??が到着。
前から頼んでいた
ima アルデンテ
ハルシオンシステム ペニーサック99
ペニーサック99は、当面の私のあがきにお付き…

続きを読む

外道狙いも中途半端

  • ジャンル:釣り具インプレ
金曜日は、少しだけこれからの場所のチェックをして、いつもよりは少しだけ?早めに帰宅。
今日は朝から外道遊びの釣りに。
雨の予報ながら、気温が高く南風のようだったので、人も少ないだろうと思っていたのですが、起きて出かけてみると、雨は降ってるのに、もう北風に(~_~;)
それでも気にせず出かけて、ひたすらワイン…

続きを読む

納得できるエンディングを求めて

  • ジャンル:釣行記
今年も残り少なくなってきましたね~
ほぼ毎日釣りに行っていると、知らない間にすっかり寒くなってしまった気がします。
でも、寒くなったり、すこし緩んだり、などの日々の変化も感じることができて、フィールドに通うことの重要性を感じています。
で、まだ、今年を諦めきれずに、あがく毎日です。
週末はタチウオやア…

続きを読む

東奔西走 ファーストアアプローチの重要性

  • ジャンル:釣行記
なんだか、釣行記なのか? 愚痴日記なのか? 微妙ですが、最近の寒さに負けずに、西に東にとあがいています。
週末は何かとあって2日間とも釣りはできなかったのですが、潮もあまりよくなかったので、まあ、それはそれで良しと。
で、少しは天候もましになるかと思いきや、週が明けても一向にマシになる気配はありませ…

続きを読む

やってしまいました

  • ジャンル:釣行記
昨日は、前日に見つけたベイトにシーバスが付いていないかチェックしに行ってきました。
少し早かったので、先に2ヶ所ほど見に行き、事故もまったく起こらないことを確認して、移動・・・
風は予想ほど強くなかったのですが・・・
で、前日のポイントに行くと、ひとりだけ先行者あり。
状況をお聞きすると、まったく反応…

続きを読む

意外なところでベイトの大群を発見

  • ジャンル:釣行記
昨日はあまりに寒くて、釣りに行く気力がめげていました。
頼んでいた、エクスセンスDCのスペアスプールが届いているとの連絡ももらっていたし、週末のアジング用品の調達もしたいし、ということで、釣具屋に行ってから、時間しだいで考えることに。
まずは、釣具屋で、欲しいもの調達。
エクスセンスDCも、最近はほぼ…

続きを読む

タックルバランスの重要性

  • ジャンル:釣行記
昨日も懲りずに出撃。
しかし、最近は天候が日替わりですね。
日々寒くなっていっているのはわかりますが、時々ちょっと暖かい(暖かく感じる??)日があったりして、そんな日はちょこっと成果も出たりします。
昨日は寒いだけでなく、風向きもあまり好ましい向きではありません。
風裏を探せればいいのですが、そう上手…

続きを読む

新規でリミット達成 その他入魂も

  • ジャンル:釣行記
週末はシーバス以外に浮気しまくっていたのですが、やはり本命はシーバス。
この日も新規を回ることに~~
新規廻りは釣れないと心が折れて、知っているところに足が向きがちなのですが、この日は釣れなくても新規以外は行かないと決めて出撃。
1ヶ所目。 ベイトがあまりにも感じられず、沈んでいる可能性を確認する為に…

続きを読む

レバーブレーキリールについて

  • ジャンル:釣り具インプレ
シーバスのシーズンも終盤
シーズンオフには、シーズン中(ほぼ1年中)頑張ってくれたリール君たちのメンテナンスに出そうかと思っているところです。
昨シーズンの中盤から投入した、レバーブレーキのシマノ・エクスセンスLBですが、シーズン中は非常に頑張って活躍してくれました。
基本的な性能は満足しており、LB…

続きを読む