プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:197
  • 総アクセス数:770833

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フックの勉強

  • ジャンル:日記/一般
フィールドで経験値稼げない時は、メディアで勉強です。
バス釣りにおいては、シングルフックについてはかなり研究したのですが、トレブルフックについてはあまり意識してませんでした。
デカイの掛けても、伸ばされた事は琵琶湖でも無かったので(^^;;
まだ、届いたところなので、読めてませんが、通勤時間を利用して読み…

続きを読む

2月ラスト&3月スタートダッシュ

  • ジャンル:釣行記
もう昨日になりますが、2月は釣ってないのでなんとかしなきゃと作戦を。
で、ダメもとで、一気にこれまでと違う釣りを。
仕事を終えて釣り場にダッシュ。
たいどのタイミングが微妙にあいませんが、昼間の暖かさを信じて釣り開始〜
ボラは当たるけど、反応なし。
鯔背な感じを読み取り辛抱してひたすらキャスト。
ルアーを…

続きを読む

2月 ラス前

  • ジャンル:釣行記
クライマックスなんて書きながら、まだ残っている2月中の釣果に拘って出撃してきました。
最近ダメなところは切り捨てて(これがいいのか悪いのか)、新しい場所を見に行ってみました。
事前情報、一切なし。
いろんな条件を見つつ、スマホを駆使してポイントに。
ポイントへのアクセスはめっちゃいい場所なのですが、早…

続きを読む

2月クライマックス

  • ジャンル:釣行記
写真がないので、残念ですが。。。
昨日はオオモノを量産しました。
昨日は、夕方から雨だったのですが、どうしても見ておきたいところがあって、カッパを来て出撃しました。
どこぞの、誰さんではないですが、雨が降ったら必ず出撃、というのはある意味アホです。
現地に着くと、下げがしっかり効いています。
最近は、下…

続きを読む

不思議なポイント

  • ジャンル:釣行記
昨夜の話ですが、最近はサッパリ魚の姿が見れてなくて、ポイント開拓ばかりです。
必ず水温を測るようにしてるのですが、昨日は11度も水温があるところがありました。
軒並み8度前後の場所ばかりの中で貴重な情報。
しかし、目に見える温排水も周囲にはないはずで、何とも不思議な場所でした。
温度のせいか、ベイトはしっ…

続きを読む

ナイトウォーカー

  • ジャンル:釣行記
そんなカラー名のルアーもあったな~~
と思いつつ、気温・水温が低い中での釣行を繰り返しています。
そうです、私がナイトウォーカーです。
昨日も、数か所、思い当たる場所を回りましたが、それぞれの場所でベイトは確認できるものの、肝心なシーバス様が付いていません。
いい感じで、生命感は感じられるのですが。。…

続きを読む

ハカイダー ゼロワン?

  • ジャンル:釣行記
少々古い言葉ですが、ご存知の方も居ますよね?
私自身も若干ズレてますが(^_^)
さて、なんだか2月はめちゃくちゃ寒いっす。
なのに、懲りずに調査です。
前日に釣りせずに回った新規のポイントをランガン。
ランガンして出る時期でもないんですが(^^;)
寒さもピークに達しようとした最後のポイント。
雨の悪影響が出まく…

続きを読む

パンチラ スリム 裏カラー

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨日届いた、パンチラ スリム
裏カラーのクリームソーダ
灯りに透かすとこんな感じ
こりゃ、明暗部で表層に出ない時に活躍してくれそうです。
しかも飛びそ〜(^_^)
春が待ち遠しい。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ドリペン 斬首刑

  • ジャンル:釣行記
ここ最近、天候不順(~_~;)
晴れてる時間も短いし、水温も上がらない…
悪循環。
そんな中、マイクロベイトがチラホラなので、昨日はドリペン75を投入することに。
しかし〜〜
ちょっとスナップにつける前に、車のトランクの端においといたのですが、装着する前にうっかりトランクを閉めてしまいました{(-_-)}
この通り〜

続きを読む

新戦力なるか!!

  • ジャンル:日記/一般
気持も新たに、シーバスを求めて徘徊を開始していますが、春に向けての新戦力をゲットしました。
1つ目、ブルーブルー Blooowin140S
2つ目、APIA パンチラ スリム 前から欲しかった裏カラー
手元に届くのが楽しみです♪
ルアーの能力は間違いないと思いますので、後はどこまで使いこなせるかですね(^^;
ルアーの…

続きを読む