プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:770736
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 意外なところでベイトの大群を発見
- ジャンル:釣行記
昨日はあまりに寒くて、釣りに行く気力がめげていました。
頼んでいた、エクスセンスDCのスペアスプールが届いているとの連絡ももらっていたし、週末のアジング用品の調達もしたいし、ということで、釣具屋に行ってから、時間しだいで考えることに。
まずは、釣具屋で、欲しいもの調達。
エクスセンスDCも、最近はほぼノントラブルですが、スペアスプールがあれば、ベイト1本で安心してフィールドに行けるのがうれしいです。
で、アジング用品。
ジグヘッドや、キャロ用シンカーなどは大分揃ってきたのですが、こないだ使ったMキャロが思いのほか使い心地が良かったので、追加購入しました。
こんだけバリエーションあれば、ほとんどの状況に対応できるでしょう。

で、お店を出ると、時間もそれなりに早いのですが、風が予想していたよりも弱い?
ただし、実際にポイントに行ってみないとわかりませんからね。
で、ちょろっと出撃することに。
ポイントに行って、竿を持たずに様子を見ていると、んん??
ベイト反応あり、しかも表層系??
これは、ここ最近、どこに行っても見かけなかった(サヨリ以外)光景です。
少し近寄ってみると、、、 カタクッチャンの大群です。
しかも、こんなところで(汗)
更に様子を見ていると、時々ですが、追われて跳ねている感じです。
あまりがっつりやる時間もないのですが、とりあえず、ベイトタックルに軽めのジグヘッドをセットして、投入。
無反応。。。
マリブ68 無反応
マーゲイ 無反応
ミノー系 無反応
といことで、あまり叩きまわらずに、そこからは様子を見ることに。
20分くらい様子を見ていて、そのまま、周辺をチェックして、だいたいの雰囲気がわかりました。
今夜に手を変えて挑戦したいと思います。
で、帰宅すると、注文していた、ベビーロウディーが。
これ、あっと言う間にネットショップからなくなってしまって。
とりあえず色を絞って注文したのですが、良さそうであれば、また探し回って調達しなければ(^^;;

頼んでいた、エクスセンスDCのスペアスプールが届いているとの連絡ももらっていたし、週末のアジング用品の調達もしたいし、ということで、釣具屋に行ってから、時間しだいで考えることに。
まずは、釣具屋で、欲しいもの調達。
エクスセンスDCも、最近はほぼノントラブルですが、スペアスプールがあれば、ベイト1本で安心してフィールドに行けるのがうれしいです。
で、アジング用品。
ジグヘッドや、キャロ用シンカーなどは大分揃ってきたのですが、こないだ使ったMキャロが思いのほか使い心地が良かったので、追加購入しました。
こんだけバリエーションあれば、ほとんどの状況に対応できるでしょう。

で、お店を出ると、時間もそれなりに早いのですが、風が予想していたよりも弱い?
ただし、実際にポイントに行ってみないとわかりませんからね。
で、ちょろっと出撃することに。
ポイントに行って、竿を持たずに様子を見ていると、んん??
ベイト反応あり、しかも表層系??
これは、ここ最近、どこに行っても見かけなかった(サヨリ以外)光景です。
少し近寄ってみると、、、 カタクッチャンの大群です。
しかも、こんなところで(汗)
更に様子を見ていると、時々ですが、追われて跳ねている感じです。
あまりがっつりやる時間もないのですが、とりあえず、ベイトタックルに軽めのジグヘッドをセットして、投入。
無反応。。。
マリブ68 無反応
マーゲイ 無反応
ミノー系 無反応
といことで、あまり叩きまわらずに、そこからは様子を見ることに。
20分くらい様子を見ていて、そのまま、周辺をチェックして、だいたいの雰囲気がわかりました。
今夜に手を変えて挑戦したいと思います。
で、帰宅すると、注文していた、ベビーロウディーが。
これ、あっと言う間にネットショップからなくなってしまって。
とりあえず色を絞って注文したのですが、良さそうであれば、また探し回って調達しなければ(^^;;

- 2012年12月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
ベビーのほうはわかりませんが
お父さんのほうは仲間内でかなり不評です…
あ
マーゲイはリップを削ると釣れるかもです
X-80もリップを削ったら良くなったんで
オガワシンイチ
兵庫県