プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:771250
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ やってしまいました
- ジャンル:釣行記
昨日は、前日に見つけたベイトにシーバスが付いていないかチェックしに行ってきました。
少し早かったので、先に2ヶ所ほど見に行き、事故もまったく起こらないことを確認して、移動・・・
風は予想ほど強くなかったのですが・・・
で、前日のポイントに行くと、ひとりだけ先行者あり。
状況をお聞きすると、まったく反応なしとのこと。
水面をチェックすると、居ます、ベイトさん。
でも、追われている雰囲気はなし。
そこで~~ 投入したのは、メバリング用のリグ。
ラインが細すぎるのですが、仮にシーバスが反応したら、そこから考えればいいか、的な感じです。
ジグヘッドから、Mキャロまで、一通り試しましたが反応なし。
どうも、ここ数日は中途半端なチェックになっているので、時間のムダと判断して、この日は返りました~~
ベイトがいりゃいいってもんじゃないことは、頭ではわかっていたのですが、やはり、そうなんですね。
シーバスがいるであろうエリアで、且つ、ベイトとのリンク。
そういう場所をこれから回らなければと思いつつ・・・
で、やってしまいましたの、の方のネタ。
また、欲しいものを買ってしまいました。。。
<ima×APIA カレントメサイア 98ML>
少し前から、重めのミノーやシンペン、更にはテッパン系やブレード系までのブン投げを、まとめて引き受けてくれるオープンエリア用のロッドを探していました。
APIAさんの中でいろいろと探していて、レッドライン・プレミアムの中から決めようかと思っていたのですが、長さとルアー負荷スペックのバランスが微妙です。
10m超えのロッドを振りぬける体格でも体力でもないし(汗)
と、少し前に見たコラボロッド・<カレンドメサイア>のスペックをチェックしてみると、イメージのルアーウェイト帯です。
名前だけで、サーフ用と決めつけていたのですが、どうもいろいろと使えそうです。
それに、愛用のエナジーフロウとグリップの長さが同じ。
当然、デザインも似ているし、これを買わない手はないかなと(^^;
少し、イメージしていた価格帯よりは高いのですが、おそらく満足度はあるだろうと購入に踏み切りました。
これからの、モーニング遠投シーズンに頑張ってもらいたいです。
てか、頑張るのは自分か?(^^;;

少し早かったので、先に2ヶ所ほど見に行き、事故もまったく起こらないことを確認して、移動・・・
風は予想ほど強くなかったのですが・・・
で、前日のポイントに行くと、ひとりだけ先行者あり。
状況をお聞きすると、まったく反応なしとのこと。
水面をチェックすると、居ます、ベイトさん。
でも、追われている雰囲気はなし。
そこで~~ 投入したのは、メバリング用のリグ。
ラインが細すぎるのですが、仮にシーバスが反応したら、そこから考えればいいか、的な感じです。
ジグヘッドから、Mキャロまで、一通り試しましたが反応なし。
どうも、ここ数日は中途半端なチェックになっているので、時間のムダと判断して、この日は返りました~~
ベイトがいりゃいいってもんじゃないことは、頭ではわかっていたのですが、やはり、そうなんですね。
シーバスがいるであろうエリアで、且つ、ベイトとのリンク。
そういう場所をこれから回らなければと思いつつ・・・
で、やってしまいましたの、の方のネタ。
また、欲しいものを買ってしまいました。。。
<ima×APIA カレントメサイア 98ML>
少し前から、重めのミノーやシンペン、更にはテッパン系やブレード系までのブン投げを、まとめて引き受けてくれるオープンエリア用のロッドを探していました。
APIAさんの中でいろいろと探していて、レッドライン・プレミアムの中から決めようかと思っていたのですが、長さとルアー負荷スペックのバランスが微妙です。
10m超えのロッドを振りぬける体格でも体力でもないし(汗)
と、少し前に見たコラボロッド・<カレンドメサイア>のスペックをチェックしてみると、イメージのルアーウェイト帯です。
名前だけで、サーフ用と決めつけていたのですが、どうもいろいろと使えそうです。
それに、愛用のエナジーフロウとグリップの長さが同じ。
当然、デザインも似ているし、これを買わない手はないかなと(^^;
少し、イメージしていた価格帯よりは高いのですが、おそらく満足度はあるだろうと購入に踏み切りました。
これからの、モーニング遠投シーズンに頑張ってもらいたいです。
てか、頑張るのは自分か?(^^;;

- 2012年12月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
14:00 | 釣りに行けない時期が長いのも悪くないかも |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
このロッド、気になってました。
何度も購入をかんがえたのですが、さきだつものがなく・・・
インプレをよろしくお願いしますね。
モッカ
兵庫県