プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:755620
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
リバーとサヨリのハシゴ釣行
- ジャンル:釣行記
- (リバーシーバス, 東レ, 東レ ソルトライン, リップルフィッシャー, サヨリパターン)
昨日はサイズアップが狙いたくて、リバーシーバス狙いに出撃しました。
しかし、先に言っておくと、リバーだけでは充足できずで、サヨリパターンのシーバスも狙いに行く、ハシゴ釣行となりました。
■まずは、リバーシーバス
昨日は、仕事も都合よく早めに終われたので、気になっていたリバーシーバスを狙いにポイントへ走…
しかし、先に言っておくと、リバーだけでは充足できずで、サヨリパターンのシーバスも狙いに行く、ハシゴ釣行となりました。
■まずは、リバーシーバス
昨日は、仕事も都合よく早めに終われたので、気になっていたリバーシーバスを狙いにポイントへ走…
- 2015年11月12日
- コメント(0)
今シーズン初 サヨリパターンシーバスゲット
- ジャンル:釣行記
- (東レ, サヨリパターン, リップルフィッシャー)
昨夜は、雨あがりなので、河川でのリバーシーバス狙いと、最近、爆発の兆しのあるサヨリパターンとで悩みましたが、今年、まだ一度も狙えていないサヨリ付きのシーバス狙いで出撃してみました。
ポイントに着くと、天気予報通り?の強風。
しかし、風は吹いている方が好きなので、気にせずにポイントに入ります。
風で波立…
ポイントに着くと、天気予報通り?の強風。
しかし、風は吹いている方が好きなので、気にせずにポイントに入ります。
風で波立…
- 2015年11月11日
- コメント(3)
週末のコラボアジング Orbeeの威力は健在
先週末は、久々に師匠とコラボフィッシングに出撃しました。
思い起こせば、夏場のチニング依頼かも知れません(^^;
まずは、ランガンをする可能性を考えて、釣り場とは違う場所で合流し、私の車で一緒にポイントに移動します。
いろいろと行きたいところはありましたが、先ずは、先般からの実績ポイントへ直行します。…
思い起こせば、夏場のチニング依頼かも知れません(^^;
まずは、ランガンをする可能性を考えて、釣り場とは違う場所で合流し、私の車で一緒にポイントに移動します。
いろいろと行きたいところはありましたが、先ずは、先般からの実績ポイントへ直行します。…
- 2015年11月9日
- コメント(0)
今週のアジング 渋いながらも 34オービーでゲット
- ジャンル:釣行記
- (サーティーフォー, アジング, ライトゲーム, 東レ, 34 アドバンスメント)
一昨日は、久々のシーバスゲームでしたが、実は、あの日も30分だけはシーバス狙いで出撃する前にアジングをしていました。
そして、今週全体としてみると、先週末から今週の飛び石連休を挟んで、ライトゲーム釣行がメインでした。
今週は潮回りもあまり良くないので、大きな期待は抱いていませんでしたが、連日、厳しい展…
そして、今週全体としてみると、先週末から今週の飛び石連休を挟んで、ライトゲーム釣行がメインでした。
今週は潮回りもあまり良くないので、大きな期待は抱いていませんでしたが、連日、厳しい展…
- 2015年11月6日
- コメント(0)
久々に、リバーシーバスゲームでランカー捕獲
- ジャンル:釣行記
- (東レ, リップルフィッシャー, ビッグベイト)
昨日は久々にリバーでシーバスを狙ってみました。
釣行は、久々にご一緒する釣り友さんとのコラボフィッシングでした。
結果から先に言うと、ソル友さんのナイスガイド、ナイスアシストでした (^^
■お手本のような明暗攻略
リバーシーバスの前に、短時間でアジング調査をしたのですが、そこは不発。
ソル友さんからも…
釣行は、久々にご一緒する釣り友さんとのコラボフィッシングでした。
結果から先に言うと、ソル友さんのナイスガイド、ナイスアシストでした (^^
■お手本のような明暗攻略
リバーシーバスの前に、短時間でアジング調査をしたのですが、そこは不発。
ソル友さんからも…
- 2015年11月5日
- コメント(5)
今週のアジング 34のOrbeeも実戦投入
最近、少し熱の入っているアジング釣行記です。
2週間ほど前は、かなり調子が良かったのですが、先週くらいから一気に渋くなってきていて苦戦しています。
しかも、シーバスも並行して捜索中なので、若干、どっちつかずになってしまっていました。
と言いつつ、今週は潮回りも変わり、魚の出入りもあるだろうと、雨の火曜…
2週間ほど前は、かなり調子が良かったのですが、先週くらいから一気に渋くなってきていて苦戦しています。
しかも、シーバスも並行して捜索中なので、若干、どっちつかずになってしまっていました。
と言いつつ、今週は潮回りも変わり、魚の出入りもあるだろうと、雨の火曜…
- 2015年10月30日
- コメント(1)
カタクチパターンに、ショアラインシャイナーZ 120F
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ, リップルフィッシャー, カタクチ)
秋になって、ベイトフィッシュパターンの活性が上がってきていますが、今年は去年に比べて勢いが無いように感じます。
10月に入っているのに、サヨリがそもそも爆発力無し。
カタクチイワシも結構早い時期から湾奥で姿は見かけたのですが、それにシーバスが付いていなかったり、付いていても薄かったり。。。
そんな今年の…
10月に入っているのに、サヨリがそもそも爆発力無し。
カタクチイワシも結構早い時期から湾奥で姿は見かけたのですが、それにシーバスが付いていなかったり、付いていても薄かったり。。。
そんな今年の…
- 2015年10月27日
- コメント(3)
チヌ王 最終戦 最後の追い込み
秋の足音が近づいてきましたが、私はまだブリームを追いかけています。
これまでも、底ズル系の釣りでブリームはずっとやってきましたが、今年の岸壁系の釣りにはすっかりハマリました (^^
そして、気付けば凄腕のチヌ王戦は最終戦。ひたすら釣り続けて入れ替えを行ってきましたが、泣いても笑っても、残す数日になっ…
これまでも、底ズル系の釣りでブリームはずっとやってきましたが、今年の岸壁系の釣りにはすっかりハマリました (^^
そして、気付けば凄腕のチヌ王戦は最終戦。ひたすら釣り続けて入れ替えを行ってきましたが、泣いても笑っても、残す数日になっ…
- 2015年9月3日
- コメント(0)
今週のチニング釣行
今週は、何やかんやでバタバタしていたので、釣行ログがアップできていませんでしたが、ナイトクロールはしっかり続けています。
日々、キビレの皆さんには遊んで頂いているので、まとめてその状況をアップします。
と言っても、月曜日は定例ミーティング、火曜日は雨でしたので、水曜日と木曜日の釣行になりますが (^…
日々、キビレの皆さんには遊んで頂いているので、まとめてその状況をアップします。
と言っても、月曜日は定例ミーティング、火曜日は雨でしたので、水曜日と木曜日の釣行になりますが (^…
- 2015年8月28日
- コメント(1)
シャクレを狙うと、逆にキビレが…
- ジャンル:釣行記
- (東レ, ブリームゲーム, エクスセンスLB, 東レ ソルトライン, 東レ シーバスPEパワーゲーム, リップルフィッシャー, ブルーカレント, ライトゲーム)
前日の釣果に味をしめて、更にシーバス狙いのウェイトを上げるべく、この日はスピニングタックルで挑戦です。
チニングも捨てきれいない気持ちから、タックルはブルーカレント 77/TZ NANOをチョイス。
ラインは0.6号で臨むので、不意の大物が来たときのタックルバランスの弱さを補うべく、リールはエクスセンスのLBをセッ…
チニングも捨てきれいない気持ちから、タックルはブルーカレント 77/TZ NANOをチョイス。
ラインは0.6号で臨むので、不意の大物が来たときのタックルバランスの弱さを補うべく、リールはエクスセンスのLBをセッ…
- 2015年8月22日
- コメント(1)