プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:765581

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

驚きの事実

と、そんなに大袈裟な話しでもないんですが

少し前に、ベイトリールの調子が悪い

なんて話しをしてました。

で、挙句にパーツが折れるという事態が発生

直後に修理に出していたのですが

今日、釣具屋さんから電話が

パーミングプレートの折れは、どうも私のせいって事のようで、これは諦めました。

が、クラッチレバーが電蝕してるとの話し
また、ベアリングも塩噛みしてるとか

これには驚きました

正味、6回くらいしか使ってません

しかも、一応、使った後には、真水をぶっかけて洗い流してましたし

ソルト対応と謳われていたので、それで十分かと思ってました

海水にドブ漬けした訳でもなし

確かに、自宅に持ち帰って丁寧にメンテナンスはしてませんが

それにしても、1桁使用でそこまでダメージを食らうとは…

これは決して大袈裟な話しではなく、事実なので、正直ショックでした。

キャストフィールなどはとても気に入っていただけに、残念です

年明けには、ベイトタックルで試したい釣りがあっただけに、ベイトタックル諦めるか思案中です〜

チャンチャン(^^;;




iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

再び手に取る日まで
7 時間前
はしおさん

チヌとグロー
3 日前
rattleheadさん

42nd SPLASH
5 日前
pleasureさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
26 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ