プロフィール
胡麻ダレ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:350497
タグ
QRコード
▼ ひと夏の思い出♪
あまり夏らしくなかった、今年の8月・・・
合間合間で晴れる程度で、ホント涼しい8月だった。
そんな中でも、夏と釣りを全力で楽しまなきゃ損でしょ!( ̄Д ̄)ノ

一発目は甥っ子の龍くんとサビキ釣り♪
某釣具屋がイベントをやっていたので、コレにちゃっかり釣られる叔父さん!(笑)
でも、こんなキッカケがある事で釣りに行ってみようと思う人は多いはず・・・(^^;;
その後も「キス」に「ハゼ」と関門エリアを徘徊することにした。


ちゃちゃっと♪熱中症対策の為、実釣時間は短めに抑えて釣った魚を某釣具屋へ持ち込む!

そして、一列ビンゴが完成し表彰してもらう。
ちょっとした事だろうけど、幼い子供にとっては表彰状をもらう事はホントに嬉しい事なんだろうなと再認識させてもらった。
確かに、自分も幼い頃は何かを頑張って表彰状が貰えないかな?と思ってた頃があったはず!(笑)
そして、次は自分の釣り‼︎

夏になれば活気づく、カツオくん狙いの為に「武蔵丸」で出船。
しかし、この時は思った以上にカツオくんのご機嫌はナナメ・・・( ̄◇ ̄;)
ジギングへシフトしてみるものの、ポツポツと釣れる程度で・・・

藤井さんはマダイ。

もっさんはヒラゴ。

小野さんは本命のヒラマサ。
肝心の俺はと言うと・・・

丸ホゲ&ネタ提供をしただけ!( ̄◇ ̄;)(爆)
コレはいかんと言う事で、今度はXESTAのテスター仲間でもある田中さんと初のセッションで佐賀エリアへスロージギングへ!





ちょっと、渋かった日ではあったけどアコウ・アカハタ・アカヤガラ・カンパチと食べて美味しいターゲットをキャッチすることが出来た。
そして、この夏の最大のイベントと言えば・・・
龍くんと壱岐へ旅行へ行った事かな♪

猿岩、見たり♪

イルカパークに行ってみたり♪


盛龍さんにお世話になって、マリンレジャーを楽しんでみたり♪

「ふうりん」で美味しいマグロ丼食べたりと壱岐を存分に楽しんでもらった!(≧∇≦)
もちろん、釣りも☆(笑)

手軽に釣りのできる、ブラクリでフエフキダイをちゃっかり釣りよりました!
これでまた、英才教育は一歩前進したかな?(笑)
あとは、夏と言えばの花火大会‼︎
今年はGROOVEの加藤船長にお世話になって、船からの観覧でした。

やっぱ、普段乗り慣れない船に乗ると子供達は大喜び☆

ちょっとした海峡内クルーズをしたら、花火本番!
叔父さん、自慢のミラーレス一眼を駆使して張り切って撮りました!
それが、コレ‼︎



ただただ、花火だけをとっても臨場感は伝わらないと思い、今回は見てる子供達の姿を入れる事で雰囲気溢れる写真となるように心掛けて撮ってみた。
しかし、花火大会はこの後が地獄・・・
普段なら、30分弱の道のりが3倍の1時間半掛かったのにはビックリさせられた(^^;;
そして、最後を占めるのはこのお方‼︎‼︎

お菊大先生!
某河川でチヌを狙おう!と言う事で、久々のセッションをしてみたものの、当の本人はシーバス釣って満足する始末・・・( ̄◇ ̄;)
お前がチヌ釣ろうや!と言うから行ったのに‼︎(笑)
でも、不本意な釣れ方ではあったけど、自分は本命のチヌをキャッチ!


また、ちょっと作戦練り直して再度チャレンジせねばいけません‼︎
そんな感じで、夏の報告は終了します‼︎( ̄^ ̄)ゞ
iPhoneからの投稿
合間合間で晴れる程度で、ホント涼しい8月だった。
そんな中でも、夏と釣りを全力で楽しまなきゃ損でしょ!( ̄Д ̄)ノ

一発目は甥っ子の龍くんとサビキ釣り♪
某釣具屋がイベントをやっていたので、コレにちゃっかり釣られる叔父さん!(笑)
でも、こんなキッカケがある事で釣りに行ってみようと思う人は多いはず・・・(^^;;
その後も「キス」に「ハゼ」と関門エリアを徘徊することにした。


ちゃちゃっと♪熱中症対策の為、実釣時間は短めに抑えて釣った魚を某釣具屋へ持ち込む!

そして、一列ビンゴが完成し表彰してもらう。
ちょっとした事だろうけど、幼い子供にとっては表彰状をもらう事はホントに嬉しい事なんだろうなと再認識させてもらった。
確かに、自分も幼い頃は何かを頑張って表彰状が貰えないかな?と思ってた頃があったはず!(笑)
そして、次は自分の釣り‼︎

夏になれば活気づく、カツオくん狙いの為に「武蔵丸」で出船。
しかし、この時は思った以上にカツオくんのご機嫌はナナメ・・・( ̄◇ ̄;)
ジギングへシフトしてみるものの、ポツポツと釣れる程度で・・・

藤井さんはマダイ。

もっさんはヒラゴ。

小野さんは本命のヒラマサ。
肝心の俺はと言うと・・・

丸ホゲ&ネタ提供をしただけ!( ̄◇ ̄;)(爆)
コレはいかんと言う事で、今度はXESTAのテスター仲間でもある田中さんと初のセッションで佐賀エリアへスロージギングへ!





ちょっと、渋かった日ではあったけどアコウ・アカハタ・アカヤガラ・カンパチと食べて美味しいターゲットをキャッチすることが出来た。
そして、この夏の最大のイベントと言えば・・・
龍くんと壱岐へ旅行へ行った事かな♪

猿岩、見たり♪

イルカパークに行ってみたり♪


盛龍さんにお世話になって、マリンレジャーを楽しんでみたり♪

「ふうりん」で美味しいマグロ丼食べたりと壱岐を存分に楽しんでもらった!(≧∇≦)
もちろん、釣りも☆(笑)

手軽に釣りのできる、ブラクリでフエフキダイをちゃっかり釣りよりました!
これでまた、英才教育は一歩前進したかな?(笑)
あとは、夏と言えばの花火大会‼︎
今年はGROOVEの加藤船長にお世話になって、船からの観覧でした。

やっぱ、普段乗り慣れない船に乗ると子供達は大喜び☆

ちょっとした海峡内クルーズをしたら、花火本番!
叔父さん、自慢のミラーレス一眼を駆使して張り切って撮りました!
それが、コレ‼︎



ただただ、花火だけをとっても臨場感は伝わらないと思い、今回は見てる子供達の姿を入れる事で雰囲気溢れる写真となるように心掛けて撮ってみた。
しかし、花火大会はこの後が地獄・・・
普段なら、30分弱の道のりが3倍の1時間半掛かったのにはビックリさせられた(^^;;
そして、最後を占めるのはこのお方‼︎‼︎

お菊大先生!
某河川でチヌを狙おう!と言う事で、久々のセッションをしてみたものの、当の本人はシーバス釣って満足する始末・・・( ̄◇ ̄;)
お前がチヌ釣ろうや!と言うから行ったのに‼︎(笑)
でも、不本意な釣れ方ではあったけど、自分は本命のチヌをキャッチ!


また、ちょっと作戦練り直して再度チャレンジせねばいけません‼︎
そんな感じで、夏の報告は終了します‼︎( ̄^ ̄)ゞ
iPhoneからの投稿
- 2014年9月8日
- コメント(5)
コメントを見る
胡麻ダレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント