プロフィール
風来坊
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:260127
QRコード
▼ 極寒河川で炸裂!
- ジャンル:釣行記
- (river)
昨夜、久しぶりにクマちゃんと河川に行ってきました。
思い起こせば11月中旬にランカーを釣ってから行ってなかったので1ヶ月以上行ってませんでしたね(汗)
今年もあと4日で終わりだし、これで河川はラスト釣行になると思います。(磯マルは行くけどね)
それで最後に選んだポイントは河川上流部!
正直12月末の湾奥河川の上流部は厳しいですが・・・
可能性はゼロじゃないの精神でやってきました(笑)
ポイントは、潮位がひと桁まで落ち川幅が半分程度になっている。
水深もかなり浅いtklm120をセレクトして巻いていると底を擦ってしまうぐらいだ。
水深50cmあるかないかだろうか・・・
レンジを上げるためtklm90チェンジ!
tklmを流れに乗せドリフトから水を咬み始めた時に・・・
ガッコンッ!!
強烈なバイト!!!
軽い抵抗はしたけどすんなりとずり上げに成功♪

サイズは60ぐらいかな~
水温低下のせいかハイシーズンと比べると元気がない感じ・・・

でも喰い方はイイ喰い方してるんだよね~(笑)
ファイトで場荒れしたので少しポイントを休ませ再開するも何もなし。
水深が浅いから散っちゃったかな・・・
もともと数もいないかぁ(笑)
まぁ、ともあれ2011年、極寒の河川でラストを飾る記憶に残る価値ある一本でした♪
そして、今夜、磯マルに行く予定です。
泣くも笑うも2011年ラストラン♪
楽しんできます(#^.^#)
最後に磯マル釣れたらいいなぁ~
思い起こせば11月中旬にランカーを釣ってから行ってなかったので1ヶ月以上行ってませんでしたね(汗)
今年もあと4日で終わりだし、これで河川はラスト釣行になると思います。(磯マルは行くけどね)
それで最後に選んだポイントは河川上流部!
正直12月末の湾奥河川の上流部は厳しいですが・・・
可能性はゼロじゃないの精神でやってきました(笑)
ポイントは、潮位がひと桁まで落ち川幅が半分程度になっている。
水深もかなり浅いtklm120をセレクトして巻いていると底を擦ってしまうぐらいだ。
水深50cmあるかないかだろうか・・・
レンジを上げるためtklm90チェンジ!
tklmを流れに乗せドリフトから水を咬み始めた時に・・・
ガッコンッ!!
強烈なバイト!!!
軽い抵抗はしたけどすんなりとずり上げに成功♪

サイズは60ぐらいかな~
水温低下のせいかハイシーズンと比べると元気がない感じ・・・

でも喰い方はイイ喰い方してるんだよね~(笑)
ファイトで場荒れしたので少しポイントを休ませ再開するも何もなし。
水深が浅いから散っちゃったかな・・・
もともと数もいないかぁ(笑)
まぁ、ともあれ2011年、極寒の河川でラストを飾る記憶に残る価値ある一本でした♪
そして、今夜、磯マルに行く予定です。
泣くも笑うも2011年ラストラン♪
楽しんできます(#^.^#)
最後に磯マル釣れたらいいなぁ~
- 2011年12月28日
- コメント(8)
コメントを見る
風来坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント