プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:241849
QRコード
▼ 18ディアルーナ110M
先日、伊良湖に行ってきました。
もうシーバスのシーズンはほぼ終了していることは承知でしたが、他の魚種もあわよくば…、という期待は、木っ端みじんに打ち砕かれました…。
この日デビューさせた18ディアルーナS110M。
先々代のディアルーナS106Mが、重いのとガイドの糸がらみが悩ましいのとで、買い替えました。
印象としてはまるで別物。
重量は、旧S106Mがたしか200gオーバーだったのに対し、S110Mはなんと174g!
持ってみるととても軽い。
サーフに出て、ルアーをセットして、いざ初投げ!
あれ?なんかモッサリした感覚が…
長くなったためかと思い、もう一度投げてみても、モッサリ…
よくよくロッドを見てみると、太い…
キャストするときのしなりを見てみると、けっこう柔らかい。
従来のシマノのロッドのフィーリングと明らかに違う。まるでダイワのラテオみたいな感覚がしました。
う~ん、好みの問題だろうけども、ちょっと予想外でした。


もうシーバスのシーズンはほぼ終了していることは承知でしたが、他の魚種もあわよくば…、という期待は、木っ端みじんに打ち砕かれました…。
この日デビューさせた18ディアルーナS110M。
先々代のディアルーナS106Mが、重いのとガイドの糸がらみが悩ましいのとで、買い替えました。
印象としてはまるで別物。
重量は、旧S106Mがたしか200gオーバーだったのに対し、S110Mはなんと174g!
持ってみるととても軽い。
サーフに出て、ルアーをセットして、いざ初投げ!
あれ?なんかモッサリした感覚が…
長くなったためかと思い、もう一度投げてみても、モッサリ…
よくよくロッドを見てみると、太い…
キャストするときのしなりを見てみると、けっこう柔らかい。
従来のシマノのロッドのフィーリングと明らかに違う。まるでダイワのラテオみたいな感覚がしました。
う~ん、好みの問題だろうけども、ちょっと予想外でした。


- 2019年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
ガリベンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント