プロフィール

ふうさん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:13425
QRコード
▼ 大阪バチ?
- ジャンル:釣行記
大阪にバチ狙いで行ってきました。
例年5月中旬から6月上旬の大潮に行きます。
風が強く、さざ波が立ち、バチは見えない。
釣れていたらアングラーが多いはずだが、対岸に一人のみ。
19時、薄暗くなり、マンションの灯りが点き始め、スタート。
先ずはお気に入りのフィール120。
投げるたびにゴミを拾ってきて、釣りにならない。
2フックのアッシム86に替えると幾分ましになる。
少しづつ移動しながら、表層をゆっくりとリトリーブ。
アタリがなく、まだ、早いのかな?と思っていたら・・・・ゴン。
エラ洗いしないのでチヌかなと思っていたら、60くらいのシーバス。
ここのシーバスは余りエラ洗いをしない。

次の橋まで行き、元に場所に戻る。
エンヴィィ95、105等、少し潜るルアーも試すが、それっきりアタリがない。
少しゴミを拾うのがましになったのでフィール120に替える。
相変わらず風が強く、さざ波が立っていたので、10カウント数えてルアーを沈めてからリトリーブ。
フィール120は水平の姿勢で漂いながら沈んでいく(想像)
すると、立て続けにヒット。
フォール途中にひったくっていったシーバスもあり。


後、60と40くらいのが釣れたが、画像はなし(-_-;)
日本海のときはほとんどドリフトで釣っているのでやってみましたが、ビックリしました。
バチでもこういう釣り方もあるんですね。
例年5月中旬から6月上旬の大潮に行きます。
風が強く、さざ波が立ち、バチは見えない。
釣れていたらアングラーが多いはずだが、対岸に一人のみ。
19時、薄暗くなり、マンションの灯りが点き始め、スタート。
先ずはお気に入りのフィール120。
投げるたびにゴミを拾ってきて、釣りにならない。
2フックのアッシム86に替えると幾分ましになる。
少しづつ移動しながら、表層をゆっくりとリトリーブ。
アタリがなく、まだ、早いのかな?と思っていたら・・・・ゴン。
エラ洗いしないのでチヌかなと思っていたら、60くらいのシーバス。
ここのシーバスは余りエラ洗いをしない。

次の橋まで行き、元に場所に戻る。
エンヴィィ95、105等、少し潜るルアーも試すが、それっきりアタリがない。
少しゴミを拾うのがましになったのでフィール120に替える。
相変わらず風が強く、さざ波が立っていたので、10カウント数えてルアーを沈めてからリトリーブ。
フィール120は水平の姿勢で漂いながら沈んでいく(想像)
すると、立て続けにヒット。
フォール途中にひったくっていったシーバスもあり。


後、60と40くらいのが釣れたが、画像はなし(-_-;)
日本海のときはほとんどドリフトで釣っているのでやってみましたが、ビックリしました。
バチでもこういう釣り方もあるんですね。
- 2018年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント