プロフィール
ふうさん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:13021
QRコード
▼ 雨後のバチ
- ジャンル:釣行記
梅雨の晴れ間をぬって行って来ました。
河川は雨後によく、沖堤は水潮になって悪いのですが、バチはどうなんだろう?
現地は少し増水している程度でした。
平日の小潮だったのですが、先行者は2名。
この程度ならと思いながら、スタート。
2投目に・・・・ドン。
遠くでエラ洗い一発。
よく引くのでこれはランカーと思ったのですが(/_;)
残念ながら。

3投目にチーバスを追加し、地合い終了。
その後、2時間ほど粘りましたが、雰囲気もなく、
いつの間にか先行者もいなくなっていました。
壁際にはくるくるバチが沢山いました。
雨の度合いにもよるのですが、雨後のバチってよくないみたいですネ。
河川は雨後によく、沖堤は水潮になって悪いのですが、バチはどうなんだろう?
現地は少し増水している程度でした。
平日の小潮だったのですが、先行者は2名。
この程度ならと思いながら、スタート。
2投目に・・・・ドン。
遠くでエラ洗い一発。
よく引くのでこれはランカーと思ったのですが(/_;)
残念ながら。

3投目にチーバスを追加し、地合い終了。
その後、2時間ほど粘りましたが、雰囲気もなく、
いつの間にか先行者もいなくなっていました。
壁際にはくるくるバチが沢山いました。
雨の度合いにもよるのですが、雨後のバチってよくないみたいですネ。
- 2018年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント