プロフィール

ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:112669
QRコード
▼ ベイトフィネスアジングその2
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
こんばんはー
今回はベイトフィネス用のロッドを新調したので早速釣行してきました!
今回から
アブガルシア ソルティースタイル
6102-ULT チューブラのロッドですね
リールはアブガルシア レボLTです
ラインはティクト、ライム0.3号を50m巻きました
しか〜し
今回もやませ(東からの強風)が強いんですよね(T-T)
今年は荒れることが多い気がします
しょうがないので西方面へ遠征
釣れるかどうかは不明…
正午頃釣り開始
今回はデイアジング編となります
風裏ではないが途中の防波堤で様子見
いる気配は無いが横風4〜5mの中アジング開始
ビュオー
何やってるのか全然わからん( ̄□ ̄;)
だが回収間際
プルル!
一瞬何かが当たった
ふぐかなと思ったけどワームは無事
ジグヘッドを1.5gまで上げて何度かキャストすると
おお、小さいけどいるやないですか!
ワームは
クリアグロークリスタル
…
なんかピュアフィッシングジャパンの回し者みたくなってますな
ラインもファイヤーラインとかだったら完ペキでしたね(^◇^;)
その後も風は吹き荒れ、アジが猛アタックしてくるがまともに釣りができない
アタリを取って合わせないとアジはワームを吐き出すのでそこが難しい
風が段々強くなったのでジグヘッドを2.0gに交換しても当たってくるアジ
風裏方向に投げるときはスピニングに持ち替えて0.6gとか使いました
場所移動とかして初のデイアジングは
湾内と違って小さいです(10〜17cm)
左側見づらいです、すいません
スピニングとベイトで釣れた数は半半くらいです
今回の他のヒットルアーは
ティクト フィジットヌード
なんとメタルジグでも釣れました!
やはりライム使いやすいですね
でも1.5gとかまで重くするなら普通のPEでも釣れるかも知れませんが、高比重だから風にも強いのが功を奏したのかなぁ
あと、前回と違ってライムでのガイド絡みは一切ありませんでした
ロッドとの相性なのか
ベイトとスピニングとの弾道の違いなのか
風向きによる絡みとかもあるのかな
突風向かい風で1回大バックラッシュしたくらいで1.5gのジグヘッドは問題なく飛びます
手返しがいいので特定のポイントが過ぎたらピックアップ、キャストの時間が短くて済みます
そして何より
カッコイイ(と自分で思い込む!)
釣り(趣味)とは自己満足の世界ですからね
今度の釣行は穏やかな日がいいなぁ(^^;;
- 2020年6月25日
- コメント(2)
コメントを見る
ふぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に |
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 |
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 |
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント