プロフィール
たろー。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 色
- マイクロベイト
- ハクパターン
- 考察
- SASUKE75
- 初心者
- カラーローテーション
- ルアー
- まとめ
- バイト
- エサ
- バチパターン
- シーズナルパターン
- バラシ
- ライズショット
- フック
- シャロール75F
- コメントよろしくお願いします!
- 感謝
- 初心者勉強会
- 生態
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- リバーシーバス
- 釣具
- 釣具屋
- DAIWA
- ダイワ
- ima
- リトリーブ
- リーリング
- ブルーブルー
- AreA10
- ラザミン
- エリテン
- 春パターン
- モアザンシリーズ
- つ抜
- ボイル打ち
- ランカーシーバス
- ダート
- ジャーク
- ライトゲーム
- アミパターン
- ナマズ
- 鯉
- ウォブリング
- ローリング
- ウォブンロール
- タックルバランス
- トゥイッチ
- ステイ
- 食わせの間
- ナイトゲーム
- 探索
- ボウズ
- 釣果報告
- 20ルビアス
- 釣り場
- クロスウェイク75F
- デイゲーム
- キャスト
- ただの感想
- バスプロ
- コロナ対策
- 家でできること
- ロッド
- ブラックバス
- タックル
- ベイトタックル
- BBライフ
- ベイトリール
- 20タトゥーラSVTW
- シェイク
- ライトリグ
- バラシ
- バイブレーション
- 秋
- スピニングタックル
- パワーフィネスはパワーと言いながらも反射神経が大事
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:79584
QRコード
▼ ima SASUKE75SSについて!
※初心者の妄想的考察なので暖かい目で見守りください※

ここ2日間の釣行の中で
バイト並びにアタリを量産している
自分にとってのマイクロベイトパターンの
エース級ルアーSASUKE 75SS

引用先:アムズデザイン公式サイト
今回は色々と調べたことと体感したことを
交互に見ながらまとめてみました!
【特徴】
アムズデザインさんの公式サイトには
一口ならぬ半口サイズのサスケ!
■小運河・港湾内橋脚撃ち等小場所にハマる!
■軽量級ならではのキビキビした引き心地!
■春のマイクロベイトパターンにもオススメ!
■小運河・港湾内橋脚撃ち等小場所にハマる!
■軽量級ならではのキビキビした引き心地!
■春のマイクロベイトパターンにもオススメ!
引用先:アムズデザイン公式サイト
と書いてあり実際使ってみた感想としては
おぉ!まじやんけ!!
となるぐらい的を得てる気がしますね。
実際使い手はまだまだ下手くそな初心者で
釣ってる場所はここ一年で1匹しか
釣ったことのない場所と実績0の場所…。
そりゃ、ルアーがすごいって判断に
なりますよね。
実際釣ったシーバスの口の中を見ても
バチはおらず恐らくハク付きかな?と
感じました。
【使い方】
有効レンジは40cm〜90cm
水深が1m満たないシャローエリアとかに
強そうですよね
アクション的には弱った魚を演出するよう
作られているらしく
・スロー〜ミディアムリトリーブ
・トゥイッチ後のステイ
この二つを合わせた釣り方をしていたら
かなりバイトが増えた気がします。
ドリフトも他のルアーと
同じように扱えるので個人的には
初心者に優しいルアーだなと感じました!
【感想】
実際に使ってみて感じたのは
ルアーがどの辺を
通ってるかわかりやすいなーって部分
それからトゥイッチしやすかったり
シンキングだからそこそこ飛距離が
出やすかったりとほんとに
初心者にやさしい!
今後も愛用していこうかなと
感じた今日この頃でした!
- 2020年3月6日
- コメント(0)
コメントを見る
たろー。さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント