プロフィール
たろー。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 色
- マイクロベイト
- ハクパターン
- 考察
- SASUKE75
- 初心者
- カラーローテーション
- ルアー
- まとめ
- バイト
- エサ
- バチパターン
- シーズナルパターン
- バラシ
- ライズショット
- フック
- シャロール75F
- コメントよろしくお願いします!
- 感謝
- 初心者勉強会
- 生態
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- リバーシーバス
- 釣具
- 釣具屋
- DAIWA
- ダイワ
- ima
- リトリーブ
- リーリング
- ブルーブルー
- AreA10
- ラザミン
- エリテン
- 春パターン
- モアザンシリーズ
- つ抜
- ボイル打ち
- ランカーシーバス
- ダート
- ジャーク
- ライトゲーム
- アミパターン
- ナマズ
- 鯉
- ウォブリング
- ローリング
- ウォブンロール
- タックルバランス
- トゥイッチ
- ステイ
- 食わせの間
- ナイトゲーム
- 探索
- ボウズ
- 釣果報告
- 20ルビアス
- 釣り場
- クロスウェイク75F
- デイゲーム
- キャスト
- ただの感想
- バスプロ
- コロナ対策
- 家でできること
- ロッド
- ブラックバス
- タックル
- ベイトタックル
- BBライフ
- ベイトリール
- 20タトゥーラSVTW
- シェイク
- ライトリグ
- バラシ
- バイブレーション
- 秋
- スピニングタックル
- パワーフィネスはパワーと言いながらも反射神経が大事
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:77721
QRコード
多魚種から学ぶ釣りの奥深さ
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス , コメントよろしくお願いします!, まとめ)
シーバスメインから
気づけばバスメインになった今日この頃。
ソルトからの転向というのもあり
最初の一匹をかけるまでには全く時間が
かかりませんでした。
というのも
基本的なレンジ操作や感覚はある程度
身についていたしキャストはハマっていたこともあり、ある程度狙えるというのが大きな理由。
そんな中で感じたの…
気づけばバスメインになった今日この頃。
ソルトからの転向というのもあり
最初の一匹をかけるまでには全く時間が
かかりませんでした。
というのも
基本的なレンジ操作や感覚はある程度
身についていたしキャストはハマっていたこともあり、ある程度狙えるというのが大きな理由。
そんな中で感じたの…
- 2020年10月1日
- コメント(2)
めっちゃ大事なこと忘れてた!
ここ最近毎週末シーバス釣行に出勤。
サイズは大きくないものの
案外バラシは少なく
ハイシーズンの恩恵を感じています。
なぜ毎日ではなく毎週末になったかといえば
動画撮影に編集、そしてなにより残業残業残業…
毎日残業が無事3ヶ月目に入ります。笑
そんなことはどうでもいいとして
タイトルを回収。
めっちゃ大事なこ…
サイズは大きくないものの
案外バラシは少なく
ハイシーズンの恩恵を感じています。
なぜ毎日ではなく毎週末になったかといえば
動画撮影に編集、そしてなにより残業残業残業…
毎日残業が無事3ヶ月目に入ります。笑
そんなことはどうでもいいとして
タイトルを回収。
めっちゃ大事なこ…
- 2020年9月29日
- コメント(0)
釣論会『ブラックバスをやってシーバスが変わった』
バラシ界のプリンス
たろーでございます。
最近シーバスめっきり行ってないんですが
理由はもちろん
【技術の向上と場数を踏むこと】
この2つをバスで培ってもしかたないでしょ。
と思っていませんか?
実は全然そんなことないんですよね。
なぜそう言い切れるのか。
理由は3つ!
◆デイゲームの感覚が身につく
端的には…
たろーでございます。
最近シーバスめっきり行ってないんですが
理由はもちろん
【技術の向上と場数を踏むこと】
この2つをバスで培ってもしかたないでしょ。
と思っていませんか?
実は全然そんなことないんですよね。
なぜそう言い切れるのか。
理由は3つ!
◆デイゲームの感覚が身につく
端的には…
- 2020年9月8日
- コメント(0)
釣論会『やっておくべきだったこと』
- ジャンル:style-攻略法
- (ルアー, コメントよろしくお願いします!, シーバス )
バラシ検定があれば間違いなく免許皆伝!
たろーでございます。
今回から新しくはじめたタイトル
『釣論会』!
まぁ、サラッと説明すると
釣りについて語る会!!
以上!笑
名前まんまなタイトルなわけですが
初回となるこのログで語っていきたいのは
初心者(ほんとに始めたばかりの頃)に
やっておくべきだったこと!!
…
たろーでございます。
今回から新しくはじめたタイトル
『釣論会』!
まぁ、サラッと説明すると
釣りについて語る会!!
以上!笑
名前まんまなタイトルなわけですが
初回となるこのログで語っていきたいのは
初心者(ほんとに始めたばかりの頃)に
やっておくべきだったこと!!
…
- 2020年9月7日
- コメント(0)
またおまえか!!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス )
友達と共に先日行った釣行のお話。
朝まずめと共に起き、
少し寝坊しながら入った場所には
ベイトの群れがチヤホヤと。
他の場所に比べればそこそこいる感じ。
流れも
うん、悪くない。
そこでトップをメインに表層を引くとまさかの
チェイスそしてバイト!!
よっし!
の掛け声と共にばらしましたとさ。
はい、2箇所目行…
朝まずめと共に起き、
少し寝坊しながら入った場所には
ベイトの群れがチヤホヤと。
他の場所に比べればそこそこいる感じ。
流れも
うん、悪くない。
そこでトップをメインに表層を引くとまさかの
チェイスそしてバイト!!
よっし!
の掛け声と共にばらしましたとさ。
はい、2箇所目行…
- 2020年8月2日
- コメント(0)
釣り場の変化と釣り方の変化。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス )
梅雨明け間近になり
雨自体が少なくなってきた中で
ふと感じたのが釣り場の変化。
知っている場所が少ない分回る数は
段違いなわけで…。笑
気づいたことはアングラーの数が
やはり増えたこと。
特にうなぎ狙いなのかぶっこみの
エサ釣りの方々がかなりの数いる。
そんな人たちが釣っている場所は
もちろん自分が釣りたい場…
雨自体が少なくなってきた中で
ふと感じたのが釣り場の変化。
知っている場所が少ない分回る数は
段違いなわけで…。笑
気づいたことはアングラーの数が
やはり増えたこと。
特にうなぎ狙いなのかぶっこみの
エサ釣りの方々がかなりの数いる。
そんな人たちが釣っている場所は
もちろん自分が釣りたい場…
- 2020年7月31日
- コメント(1)
バラシそしてバラシ。
再びシーバスにお熱になり
早3週間…。
この間釣果として言えるのは
スレガカリのうなぎと
何故かがっつり食ってきたすっぽん…。
シーバスのあたり自体は以前に比べ
かなり取れるようになってはきたものの
フック交換してないのが仇となり
バラしまくりな今日この頃。
ポイントの開拓をしつつ
いろんな釣りを試してみる中で…
早3週間…。
この間釣果として言えるのは
スレガカリのうなぎと
何故かがっつり食ってきたすっぽん…。
シーバスのあたり自体は以前に比べ
かなり取れるようになってはきたものの
フック交換してないのが仇となり
バラしまくりな今日この頃。
ポイントの開拓をしつつ
いろんな釣りを試してみる中で…
- 2020年7月30日
- コメント(1)
ここ最近の動向。釣果。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス , コメントよろしくお願いします!, 初心者, ルアー)
バスのハイシーズンが一旦落ち着き始めてきた
ここ二週間のお話…。
シーバスに帰ってきていつも通り
週6もしくは週7釣行をしているところ
なんですが…。
全く釣れない。笑
何度かかけてはいるものの
バラシにバラシを続け、ホゲリマスターの道を
爆進中にございます。笑
ヒットしてきたルアーの動かし方や
アタリ、バイト…
ここ二週間のお話…。
シーバスに帰ってきていつも通り
週6もしくは週7釣行をしているところ
なんですが…。
全く釣れない。笑
何度かかけてはいるものの
バラシにバラシを続け、ホゲリマスターの道を
爆進中にございます。笑
ヒットしてきたルアーの動かし方や
アタリ、バイト…
- 2020年7月25日
- コメント(2)
2020/4/26 シーバス1匹
25日 20:00 釣り場にイン!!
最近、釣れないプラスで
ブラックバスやってみたさに
浮気検討をしていたところでの釣行。
一晩中グルグル回りながら釣りをしてみたものの
下げの効き始めた大潮後の中潮…
しかも風強いかと思いついてみると
まさかのべた凪…。笑
ボイルした!と思い場所に目をやると
大体岸際。
そう、ナマ…
最近、釣れないプラスで
ブラックバスやってみたさに
浮気検討をしていたところでの釣行。
一晩中グルグル回りながら釣りをしてみたものの
下げの効き始めた大潮後の中潮…
しかも風強いかと思いついてみると
まさかのべた凪…。笑
ボイルした!と思い場所に目をやると
大体岸際。
そう、ナマ…
- 2020年4月26日
- コメント(0)
BBライフ『#3.ベイトリールのオススメは?』
ブラックバス(BB)を始めるための準備を
ぼちぼちはじめようと思い、
まず買わなければと思ったのは
ベイトリール!
ロッドはベイトリールに合わせて買おうかな。
そもそもベイトリールの違いってなんだろ。
物自体は何がオススメなんだろ?
調べてみると
◆バスライズ
◆バスワン
◆バスX
この辺が軒並みオススメにヒット!…
ぼちぼちはじめようと思い、
まず買わなければと思ったのは
ベイトリール!
ロッドはベイトリールに合わせて買おうかな。
そもそもベイトリールの違いってなんだろ。
物自体は何がオススメなんだろ?
調べてみると
◆バスライズ
◆バスワン
◆バスX
この辺が軒並みオススメにヒット!…
- 2020年4月23日
- コメント(4)
最新のコメント