プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:66222

QRコード

BBライフ『#21.場所から逆算して魚を知る』


シーバスはライトゲームで狙うと
可愛いのが釣れるから楽しい!

と、余談から入っていくスタイル。

彼岸花が道沿いに生えるシーズンに入り
いよいよ秋が深まり始めてきた今日この頃。


野池ではボウズアングラーが
相当増えております。

なぜかと言えば!


ハイシーズンというブランドに踊らされている
アングラーが増えたから!

ここに尽きるかなと思います。

実際のところ
『秋のバスは巻物で攻略』
この単語はみんな意識しているわけで…。

シャッド、クランク、ビックベイト 
チャターにスピナベにバイブレーションと。

巻物にも相当種類がありますよね。

実際のところ
この中でも効き目が濃いものは
場所によって変わるし
なんなら普通にリグ組んだ方が釣れることも。

ちなみに最近はこんな感じの釣りで
釣果が上がったり。

やってるのはバイブの巻きスピードによる
アクション変化での釣りですね。



(9:20からヒットがちらほら)


周りには数人アングラーさんがいましたが
釣れていたのはバイブを使っていた自分だけ。

単純に当たりを見つけるのが早かった日でした。


そんな中
今回取り上げていきたいのは

『場所から逆算して魚を知る』

これはどんな釣りにも重要ですよね。

普通の考え方ならこの順番

1.秋=荒ぐいの時期
2.なんでも食うのでは!?
3.できるだけアピール強いの使って狙おう!

大正解!
しかし不正解!

なぜこの言い回しなのか。

理由は『たどりつき方』

自分はこのように考えます。
もちろんこれも正解であって不正解。

1.とりあえず場所を見に行こう
2.水の状態、場の雰囲気を見る
3.そこから逆算してバスの位置を割り出す
4.バスの好みを直接投げて調べる

どんなやり方も正解であり不正解。

効率の良いやり方を求めるのか
釣果を求めるのか
ロマンを求めるのか

釣りはどんな形でもできますよね。
しかし大事なのは妥協や慣性的に釣るのではなく
自分の釣りのスタイルをより良くするために
魚に聞き続けること!

釣れなくても収穫があれば儲け。
釣れればラッキー。

そんな釣りをするとラッキーが必然になる瞬間が
突然舞い込んできます。

それを掴めるかどうかは
どれだけ懐を深くして楽しめるかじゃないかな?

なんて初心者が言ってます。笑

と、語っているものの
正解へ直進するのも不正解な時があったり

たまたま釣れたをたまたまにしないようにする

これができるようになると話は早いわけで。

逆算の仕方は簡単。

動画を撮ったときに考えた順番は


1.池の水めっちゃ減ってるな
2.目立つようなカバーがほとんどない
3.足元にギルいたしギルパターンで狙おうかな
4.でも減水してるしワームだと回るのに時間
 かかりすぎて、回遊しちゃうだろうな
5.じゃあ巻物で池全体をランガンしながら回ろう
6.手応え感じるまでは色んなところを
 打って回るのがベストかな
7.とりあえずは目立つところやってから
 浅いところ打ってみよう!


まずは立ち回りについての考え方。
池を見て直感的に感じたことを
項目にするとこんな感じ。

次に釣るまでに至った狙い方の話。


1.バイブに対してアタリが多いな
2.あたってるのはスローから
 ミディアムぐらいのリトリーブ
3.カバー周りもいるけど割と沖にもいるな
4.いろんな巻きスピードで手早く探ろうかな
5.いや、でもレンジの方が大事そうだしな
6.レンジキープしつつ巻き速だけ細かく探ろう


と、こんな感じ。

「じゃあやってみようかなー?」

そう思うのはちょっと待って!笑
もうちょっと話に付き合ってくださいね。笑

実際に1匹目を釣った瞬間
実は考えてたことがあったんです。


1.やっぱり沖のボトム付近だなぁ
2.カバー近くは根掛かりしやすそうだな
3.根掛かりしない程度にできるだけ
 ゆっくり巻いたら反応するかな?
4.狙いたいところ的にバイブ以外だと効率悪いな
5.バイブ続行!


からの2匹目の時はこんな感じ


1.巻きスピードとレンジドンピシャ!
2.次は巻き速上げてみようかな
3.どのみち表層にルアーが浮くかも
4.それならシャローを速巻で狙ってみよう!


とここであのおちびちゃんが釣れ


1.シャローエリアは小バスとコイだな
2.なら大型狙いで護岸側の一番深いところを
 スローに誘ってみよう
3.それでだめなら深場に隣接してる
 足元を狙おう!


という狙い方で良型連発!
287kjafvtnzct26939m7_360_480-5ed86a71.jpg

cby38i2xg7bmud7w3y5h_361_480-df66c398.jpg

2g86kv5d9bi7975p4chu_361_480-2cf897db.jpg

zf2h8cinp3nrsuhihhf5_361_480-642a5922.jpg

30オーバー(写真有り)が4匹と
30以下(写真無し)が6匹
スレガカリのフナが1匹。笑

ちなみにこの池の滞在時間は
2時間ちょっと。
移動した理由はお腹すいたからです。笑



と寄り道はおいといて。

気付きました?
箇条書きにした数が実は
どんどん減ってるんです。

場所についたばかりの時は7項目。
最後は3項目。

『逆算からの消去法』

これをやると釣果があがるので
是非ぜひやってみてください!


ちなみにこの考え方を覚えた後に見たので
すごく共感した動画をぺたり!!




コメントを見る