プロフィール
たろー。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 色
- マイクロベイト
- ハクパターン
- 考察
- SASUKE75
- 初心者
- カラーローテーション
- ルアー
- まとめ
- バイト
- エサ
- バチパターン
- シーズナルパターン
- バラシ
- ライズショット
- フック
- シャロール75F
- コメントよろしくお願いします!
- 感謝
- 初心者勉強会
- 生態
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- リバーシーバス
- 釣具
- 釣具屋
- DAIWA
- ダイワ
- ima
- リトリーブ
- リーリング
- ブルーブルー
- AreA10
- ラザミン
- エリテン
- 春パターン
- モアザンシリーズ
- つ抜
- ボイル打ち
- ランカーシーバス
- ダート
- ジャーク
- ライトゲーム
- アミパターン
- ナマズ
- 鯉
- ウォブリング
- ローリング
- ウォブンロール
- タックルバランス
- トゥイッチ
- ステイ
- 食わせの間
- ナイトゲーム
- 探索
- ボウズ
- 釣果報告
- 20ルビアス
- 釣り場
- クロスウェイク75F
- デイゲーム
- キャスト
- ただの感想
- バスプロ
- コロナ対策
- 家でできること
- ロッド
- ブラックバス
- タックル
- ベイトタックル
- BBライフ
- ベイトリール
- 20タトゥーラSVTW
- シェイク
- ライトリグ
- バラシ
- バイブレーション
- 秋
- スピニングタックル
- パワーフィネスはパワーと言いながらも反射神経が大事
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:77715
QRコード
▼ 2020/3/26 シーバスボウズ
- ジャンル:釣行記
- (生態, ハクパターン, シャロール75F, 食わせの間, マルスズキ, 春パターン, SASUKE75, 初心者, リバーシーバス, タイリクスズキ, シーズナルパターン, バチパターン, カラーローテーション, シーバス , ヒラスズキ, ルアー, コメントよろしくお願いします!)
仕事終わりに釣り場へ直行し
18:00 釣り場にイン!!
連日続いた大潮・強風という
コンディションではなく、
中潮・べたなぎの中での釣行となりました。
「この前よりも魚っけないなぁ。」
そう感じながら釣りをしていると友人が到着。
しばらく一緒に釣りをしていると
「こんばんわー。」
と後ろから声がぱっと振り返ると
他のアングラーさんがいました。
続いて発せられた言葉は
「たろーさんですか?」
あ!誰なのかわかった。笑
知り合いの話していた近所に住んでいる
アングラーさんでした。笑
軽く会話した後釣りを再開。
投げるのはパイロットルアー『シャロール』
ただ巻き、トゥイッチ、ジャーク、ドリフト
うろ覚えではありますができることを
一通り試したもののアタリはなし…。
下げが効き始めボイルしたかなと思い
その方角を見るとあらまぁ立派な鯉。笑
途中ルアーチェンジをしたものの
その時にはすでに釣る目的ではなく
流れの中でどのくらい泳ぐかを見ることが
主体になっていました。
ずっと長い竿を使っていたからか
短いロッドに苦戦している友人と
キャスト時の感覚を共有していたところ
「なんか今日体が重い。熱っぽい。」
と友人。
体調が悪い時は安静にすべき。
コロナが流行っているしなおさら。
そう判断し友人と共に
21:30 〆
シーバスらしきライズも何度かありましたが
色々と試してダメだったことから
◆アプローチの仕方
◆ルアーカラー
◆そもそものレンジやアクション
この3つある自分でもできることの引き出しを
もう少し増やさないといけないと感じました!
- 2020年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
たろー。さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント