プロフィール

古賀 亮介‐snif

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

リンク先


blueblue


INX.label


purefishing japan


Jazz


清眼堂


【Inx.Label】リールアーマー完成♪

Inx.Label謹製【チタン製リールアーマー】



夏からこそーっと。
隠密にテストしてたリールアクセサリーが、つい先日完成しました!!


f2zinbbprrjkz8h2nsfg_480_480-f17dd2c4.jpg
こういう写真を撮るのにロッドを地面に直置きした時、
リールのボディやロッドのガイドをスリ傷から保護するアイテムですね。

まずは完成品。
nu75zitbdixdpj2d79eu_480_480-61d173ca.jpg
この中に込められたギミック、お分かりいただけますでしょうか。


この企画、実はとある凄腕ライトリガーであり、
大好きな友人であるY君が元々のきっかけでした。

彼がオリジナルで好きな形でこんなパーツを作っていたのを見て、
こんなん欲しいなー、誕生日プレゼントはこれが良い♪ってな話をしてたんです。

その後インクス内でその話をしたら、全員が『それ欲しい!!』となり、
このプロジェクトが始まりました。

加来さんの長年の蓄積と感性から、こだわり部分と目標のカタチが大まかに決まり、

もっつぁんがそれに沿って、忠実に線を引っ張って図に書いて。

金属加工がものすごく得意な友人Y君(笑)にオリジナル削って!とお願いして、誕プレのおねだりが開発発注になるとは、まさかの流れでしたが、快く手伝ってくれることになりました。

そのまま幾度かプロトを削り出してもらって、正式な図面まで引っ張ってくれて、そうしてテストが始まりました。

大変な作業なのに、サクサク手伝ってくれて。
もう、ほんと感謝感激。大阪で何か奢るからねっ♪

そんな友人の神対応には、こちらも本気で応えなければと、
我々も本気のテストを繰り返し繰り返し。


初期プロトは実釣に対応するものではない素材で試していたのですけど、
僕の独断でがっつりと潮風や飛沫にさらしながら、ハードに実釣テスト突入ww

4g5rshbxw8gsotjey9ae_480_480-58d2ab70.jpg
これか?いや、ちょっと痛そうか?

2igeiucfzv7o6djy6en5_480_480-ca16139a.jpg
これなら・・・いや、ちょっと不細工か?

そんな議論を夜な夜な漁港で繰り返し、
インクスの他のスタッフたちとも、皆でああでもないこうでもない。

そうして、色んなリールに付けて釣って、地面に置いてみたり、転がしてみたり。

何を転がすって?
上の写真撮ってる姿を想像してみてください。

夜中の漁港でヘッドライトピカピカ光らせてケータイ構えた男が二人。
この写真を何本分も撮るのに地面に這いつくばるんですよ(`・ω・´)
晴れてて良かった。撒き餌とか散乱してなくてよかった。

tm3s87cgvymvr2ntssgv_480_480-b3f09e35.jpg
他にもいろんな実験が繰り返され

f2iy63stx6ubg4f9bkir_480_480-e59f4c4d.jpg
構造とか強度とかネジの細かい数字の部分とか。

tbxh6r9r73w35icgxg3t_480_480-a41ba053.jpg
必ず実釣を伴って毎回のテスト。

yon6nb3y8omrji7679fb_480_480-1106b709.jpg
人のリールに片っ端から付けてみたりして。

hrvj6nj3viso8rfvgb6u_480_480-651e73c5.jpg
こういう使い方こそしたかったので、くびれに関しても微妙な差を比較。
バスプロの友人にはショート版作ってほしいとの要望も頂いたんで、線引っ張ってみよう


wh7aacris7m7x58en8zs_480_480-4f7468b5.jpg

気づけば、形だけ見る用だったはずの初期プロトは、
錆びる素材でやってたため潮風ですっかり真っ黒になっていました(笑

ここまでやればもう、お疲れ様やね。
プロト君たち、ありがとう。
833dd5actujye94kw3mz_920_690-cb759875.jpg
そりゃプロトは実釣に耐える素材では作られてませんでしたからね。

製品版はプロトとは違って、錆にとても強いチタンの削り出し。
ですから美しさも強靭にキープです。

エリクサーで磨けばさらに輝きますので、是非そちらもご用意ください♪


そして、改めて今これらを眺めて気づいたのだけど、
かなりハードにカツンカツン当てたり、
カリカリッて地面に擦る事が何度もあったのに、
どちらも酸化で全体的に黒ずんで、スポットも出てるけど、
地面に触れる先端部分に傷らしい傷は見当たらない。

コレがチタンになるんだったら更に効果は高まりますね♪
j53pmd2svjv5yfroygw7_629_920-97e9e5e4.jpg
このカタチ、かなりイイです(*´ω`*)

先端の角度と、くびれの溝のニュアンスは、特に徹底的に追求しました。



完成した製品版、改めてこちら。

m4uvs6zubxf2j3ipim6g_480_480-66b8fa8a.jpg
無垢のチタンカラーverと、

uapv9r6hakiopcwbp5cu_480_480-7701d191.jpg
陽極酸化カラーリングver。

の、ひとまず2色展開の予定。


陽極酸化verは、色の出方に個体差もあって、
f2xi2vipuybu24893pk4_480_480-cec494c0.jpg
よーく見ると1本1本に違う色合いが出ています。
世界に1本のワンオフ感も出て、とても気に入っています。

写真で伝わるかな^^

このリールアーマーに関して、対応機種や価格等、
より詳細な情報に加え、加来さんのレビューなんかも、
近々Fish inのページにて公開となりますので、
https://www.fish-in.info/#shop_news
こちらのページのチェックも、よろしくお願いします。

更新情報や特売なんかも登録いただければ、
メールで送られてきますので、メール会員登録も是非!!

jnj2gnajhbw4d9euu3xg_480_480-91802499.jpg








完成が嬉しいので、とりあえず2個付け。
6nxpb4jaknpdzmpniy72_480_480-50c77ac3.jpg
ブーン⊂ミ⊃^ω^ )⊃ 

コメントを見る

古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ