プロフィール
ファイブコア中村
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:468687
QRコード
▼ 12月もタチウオ釣行
先週末はタチウオ釣行。場所は尼崎のフェニックス。

天気良かったので空も綺麗でした。
夕マズメのアジの反応は無かったけど、17時頃からタチウオが反応。

メーターオーバー含む3匹キャッチ。
全てマナティーピンテール105のFLAP釣法でした。
足元まできっちり引いてくると、足元で食って来る。
人が居ない時は釣れてる人の真似が出来ないので、沖も手前も、表層から底までスピーディーに全部チェックする。
拘りとか、事前情報とか全部忘れて一通り試してみる事が重要ですね。
この日はボトム攻略が大型のキモだったのかな?と後でウキ釣りの方と話してて思いました。
ワインドには反応しないタチウオを食わせられるFLAP釣法は分かってくると楽しいです。

そして、この時期のタチウオは美味しいです。
詳しくはJustaceブログにて釣行記詳しく書いております。
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を毎日発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね

天気良かったので空も綺麗でした。
夕マズメのアジの反応は無かったけど、17時頃からタチウオが反応。

メーターオーバー含む3匹キャッチ。
全てマナティーピンテール105のFLAP釣法でした。
足元まできっちり引いてくると、足元で食って来る。
人が居ない時は釣れてる人の真似が出来ないので、沖も手前も、表層から底までスピーディーに全部チェックする。
拘りとか、事前情報とか全部忘れて一通り試してみる事が重要ですね。
この日はボトム攻略が大型のキモだったのかな?と後でウキ釣りの方と話してて思いました。
ワインドには反応しないタチウオを食わせられるFLAP釣法は分かってくると楽しいです。

そして、この時期のタチウオは美味しいです。
詳しくはJustaceブログにて釣行記詳しく書いております。
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を毎日発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね
- 2016年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント