プロフィール

よっしー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:31698
QRコード
▼ それぞれの釣りの楽しみ方
ルアー釣りが好きな理由としてそれぞれの理由があると思いますが、、
僕が好きな1つは、
『ボロボロの塗装を自分で塗り替えること』
これはハマると面白いですよ^ ^
小学校くらいの時にバス釣りで買ったはずのルアー。
名前もロゴも全て荒削りされたルアー。
この時はクリアにしたかったんだろうなー、
と思いながらいま一度このルアーをよく見る。
(今考えたらこれはトラウト用?)
タックルボックスの奥で数十年。
復活させるよ。
今ハマってるメバルプラッキング用に、
まずはボディ側に黒のスプレーを吹き付ける。
そして全体はブロンズゴールドのスプレーをクリア感を損なわないようにササっと一振り。
そして、
100均に売っているアルミテープをトビウオの羽をイメージしながらカットして。
仕上げにクリア塗装!
最近のクリア塗装はこれ使ってます!
ひとふりでも塗膜がかなり分厚いので小さいルアーは要注意。
(泳ぎに影響でるかもしれません笑)
2液式のウレタンスプレーは使いきらないと固まってしまうけどこれは大丈夫!
セルローススプレーなども使っていたけど何度も吹き付けるわりに塗膜が薄いから使わなくなってしまいました、、笑
セルロースが硬度、透明度高くて凄くいいんですけどね、、
(どぶ漬けタイプはまだ買った事ないですがあれが1番いいんですかね?)
僕がこれ使う時注意してるのは、
気泡が入りやすいのでよく振ってからスプレー。
あとはアクリルスプレーとラッカースプレーの上にしても色落ちしないけど、
このニススプレーの上にアクリル、ラッカースプレーふると、
たしかブツブツになったような気がします!笑
色々と考えながら削って、塗装して、シール貼って、目玉貼ってとかやってると、
愛着が湧いてきます^o^
そんな自分でいじったルアーで釣れたら
嬉しいし楽しい!
(無くした時は悲しさも倍増だけど、笑)
ボロボロの方が釣れるって時もありますけどね!笑
それぞれの釣りの楽しみ方でしたー!
違うルアーいじってるのもまた書きまーす!
- 2020年2月19日
- コメント(4)
コメントを見る
よっしーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント