プロフィール

よっしー

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:28765

QRコード

ルアーリメイクって面白い

昨日に引き続いてルアーリメイクのブログです。


今回リメイクするのは、

『surfish PAULOWNIA』

ボロボロです。
でも実はこれ使いこんでこうなったのではなく、

あるサイトにて購入しました。笑

これはリメイクしがいがあるぞ!!
と思い、購入。笑

こういうルアー見ると劇的ビフォーアフターしたくなっちゃうんですよね…(´-`)

eoujdxmf2h73smxga87n_361_480-5ab9423b.jpg


まぁさすがにここまでボロボロだったら買いませんよね…
hrbx7gajpxt5aovdrbwk_361_480-fe7e3a79.jpg


テールの方は錆びたりウッドが剥き出しで朽ちてきてますし…
このままじゃ泳がないのでは?笑
g8n8o8avda2h2gn77s9j_361_480-2d32c44e.jpg



まずは塗装を全部削ります。
(謎の55の数字)
9oodkj38vjr6af26c8mb_361_480-a0287324.jpg


お腹側の重りも剥き出しになっていたので
百均のエポキシ樹脂でフルカバー。
エポキシ樹脂は硬化すると、
かなり硬くなるので
ヤスリで削っても問題ありません^ ^
(硬化に最低でも2日は待ちます)

なので分厚めに塗ってそのあとボディラインに沿うように削ります。
ここがしっかりしてないと仕上がりがボコボコになってしまいます…
rgdzdbun3ebbaxkwjym8_361_480-d090c133.jpg


全体をヤスリがけしてある程度ツルツルになってきたらここから

待望の塗装タイム。


ウッドにクリアスプレー軽くふって、

その後プラサフをスプレーしました。

プラサフがちょっとしか残ってなくてところどころに木が見えてるけどそれは気にしません!!笑

(目玉はただつけてみただけです。笑)
iz4zsoxo67fiva39zhmn_361_480-6efa2435.jpg


ボディ全体に艶あり黒をスプレーします。


今回のイメージは、
上がホワイト、全体がブラックというカラーにしてみます。

wemgaiyykssk3u5d5z32_361_480-cc052bbf.jpg


上がホワイトだと船からもショアからも視認性が高いと思うのでホワイトにしました^ ^


そして全体黒にしたのは、
下から魚が見た時にシルエットが
ハッキリクッキリよく見えるんじゃないかと、、、

fpjbancgbv59zft5sxd4_361_480-0c543ff3.jpg


a9d3425hkijyni4v659o_480_361-464e1cd8.jpgこんな感じで洗濯バサミを土台にして庭で
スプレーふっています。笑

外なので風が強い時は塗装が難しく
ホコリがつくというデメリットしかないけどここしか塗る場所ない…笑

全体ボディの黒を3〜4回は塗装して、
ホワイトも同じくらいの回数塗装して、
塗膜を少しずつ分厚くしていきます。


土台の塗装は大体これくらいで完成です!!


ここからシール貼っていきます!

(こだわったのはホワイトとブラックの境い目をぼかすところ)
ia9iay6k95w98tykoyv3_480_361-c12f294e.jpg



ここからボディにシールを貼って、、

目玉は結構悩んだのでInstagramにて、
アンケートとらせて頂きました。笑
(こういう時反応してくれる方がいるのは
すごく楽しいです^_^)
o7eza9dtp23gis2njprm_222_480-6b21d864.jpg




という事で下に決定です!!



そしてクリア塗装を何日もかけて塗って、、



完成!!!




どうでしょうか??
だいぶ最初に比べたら、
リメイク出来たかなと思います。笑

xd46e793sszxe7oda5hn_361_480-c7330453.jpg

vbg9mjzhggy5ebd6itsx_361_480-ea614048.jpg


ところどころに素人感たっぷりな感じもありますが、、笑


リメイクは自己満なので自分の中ではいい感じに出来上がってくれて良かったです^_^

浮力テスト、スイムテストも無事完了して

あとは釣るだけです!!
(釣るのが1番難しいんだけど)


早くヒラマサ釣りに行きたーい!!



読んで頂きありがとうございました^ ^


コメントを見る