プロフィール
よっしー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:28786
QRコード
▼ 手作りが1番面白いかもしれない
- ジャンル:日記/一般
- (ダイビングペンシル, 手作りルアー, オフショア, ヒラマサ, ヒラマサキャスティング)
ハンドメイドルアーの奥深さを知ってしまって
もう半年くらい。
かなり面白くて、
ログを書いてない間にももくもくと作っておりました。笑
ブリ狙いのルアー達。
オフショアヒラマサ
キャスティング用に25cm130g前後を3本。
と
これまた仲間から
新しいタイプの逆三角形型のルアー
の試作。
機械がついに登場です。
始まりはやっぱりノコギリ。
始まりはやっぱりノコギリ。
おじいちゃんが作っていたハンドメイド研磨機。
倉庫に眠っていました。
モーターにコイルぐるぐる巻きみたいな
昭和のモーター?
なのでスピードが出るまでにちょいと時間はかかりますが、、
手で削るよりか数倍早く荒削りができる、、!!
こんな感じで犬もびっくり!!笑
スイッチもこんな見たことないやつです
ほおずきがた?トマトみたいな?
ここのゴムの張り具合がかなり大切だった。
素晴らしい道具が残っている事に感謝。
壊さないように大切に使いつつ
こいつに頑張ってもらって大量生産をしようと思っていましたが、、
半年作っていて気が付いた事は
同じ形のルアーを何個も何個も作る
作業的な事は苦手だということ。笑
(致命的w)
どうしても毎回どこかしら変えてしまう。
という事は同じアクションではなくなってしまう。
でもそこが楽しい。
予測出来ないから毎回ワクワク。笑
あわよくばそこを感じてわかってもらえる人に
いつか使ってもらいたいなーなんて変なこだわりもでてきちゃったりして、、
とか思ってたら
そういう願いをサクッと叶えてくれた釣り仲間と
このルアー笑
8kgくらいあったそうで^ ^
釣って速攻で電話かけてきてくれて興奮が電話越しでも伝わってくるくらい細かく説明してくれて
こっちまで嬉しくなっちゃいました。笑
ちっこく見えるけど75g近くあります。笑
このルアーもまさかオーダーしてくれる仲間がいるとは思わず。
でも結果的に、
青物にもこんな形のダーターは効くって事が
証明されました!!笑
本当に釣ってくれてありがとう!!
量産は多分しないけど、
ひらめいたり友達からの意見で気になったのは
これからも作っていこうと思ってます^ ^
次もまたまた違う形作ってます。
さぁこいつはどんな泳ぎをしてくれるのか楽しみです( ^ω^ )
- 2021年3月24日
- コメント(2)
コメントを見る
よっしーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント