プロフィール
釣りキチkd
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:61957
QRコード
▼ 【ハンドメイドルアー】カラー、テスト、量産
こんばんは。
今回はハンドメイドルアーの
その後について書かせていただきます。
前回はカラーリングが始まったところで
ログを書かせていただきましたが、
テスト分のカラーリングは既に終了しました。


こんな感じになりました。
ラインアップは左上から
・シンキングペンシル110(お裾分け)
・シンキングシャッド80
・フローティングミノー90(初期型)
・フローティングミノー90(二期型移動重心)ボツ
・フローティングミノー90(二期型固定重心)
・シンキングシャッド65
家のお風呂や川でのテストを経て、
ようやく実戦投入!!


シャッド80では既に複数本の
釣果を出すことができました。
実釣を通して成果と課題が見えてきたので、
今後改善を図ります。
現在は作業場を一新し
シーバス用のシャッドの
量産をしていたところでした。

これで一部屋で全工程を進められます…!

追○川ナイターカラーにしてみました。

ビッグベイトも…!!
嬉しいことに、「使ってみたい!」
という声も少しずつ…(^_^;)
これからも地道に製作を続けます。
最後までお読みいただき
有難うございますm(_ _)m
次回は今シーズンの
リバーシーバスの途中経過について
書かせていただきます。
こちらよりも頻繁に更新している
Instagramも宜しくお願い致します。
@tsurikichi_kd
ではでは!!
- 2020年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
釣りキチkdさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 3 日前
- はしおさん
- ダイワ:レイジーBB75S
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 14 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント