プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572626

QRコード

西伊豆遠征〜大瀬崎編〜

  • ジャンル:釣行記
待ちに待った西伊豆遠征(^-^)

久しぶりにワクワクが止まらない 笑笑
もう何日も前から準備して月曜日はベタ凪だったけどボートも我慢した

そんな火曜日19:30出発
寄り道しながら23時到着‼️
メンバーは、ヒデさん 総帥さん ひゅんけるさん ケイジさん
アドレナリンが出てる中、隣のケイジさんは爆睡 笑笑 寝るのに5分もかからずw逆に凄い

半寝状態で4時起床
いつの間にか車が沢山
岬の方ではライトも点滅( ̄▽ ̄)
意外に人多いのねw

遠征先は、大瀬崎です^ ^
22ibbbrznnvtx2a4tk5w_361_480-743ea670.jpg
ハザードマップ
確かに南海トラフ地震きたらヤバイよね

駐車場から海岸沿いに歩いて行くと鳥居があって直ぐに
mjcshbdsh6xsg7gmcksf_361_480-3c9c5cf7.jpg

63v4ec6n5exwifk9ksyp_361_480-06ad1b5f.jpg
大人1人 100円
多く入れると沢山釣れるとか釣れないとか 笑笑
前に1人で来た時は、500円入れたけど坊主だったw

先端付近に行くと車の台数以上にアングラーがワンサカ
結局反対サイドまで歩いて実釣開始です

準備していると近くのアングラーがショゴを釣っててテンションアップ‼️

今日こそは・・・
と思ったけどしばらく見える範囲で竿は曲がってない
ns62wn3riwg58gobv96w_361_480-11385f6d.jpg
ひたすら投げまくる

ファーストバイトは、ひゅんけるさん
良いサイズのカマス^ ^でした

釣りたい‼️テンションアップ 笑笑

40グラムのジグをフルキャストしてテンションフォール巻き上げてテンションフォールを繰り返す
潮自体は右往左往してて良い感じの潮目もあるんだけど
ボトムまで取ろうとすると他のアングラーとお祭りする可能性があったので3秒〜10秒とレンジを刻む
1、2、3、4、5秒
ゴンッと良いバイト‼️
ジャンプは、無し
上がってきたのは、
p4hcsi57iagfuscztiit_270_480-f0dfe92b.jpg
撮影者 ひゅんける氏

お決まりのピンボケ 笑
良いサイズのイナダ(イナワラ?)
久しぶりの陸っぱりフィッシュです^ ^

このサイズならローデッドでも?と思いダイブさせていると後ろからボンッと出たんだけど乗らず

この後、ひゅんけるさんがトップでショゴゲット‼️
va4kgt95ekryib9396yo_361_480-7b7f3a1a.jpg
写真は、こうやって撮るんだよ(^。^) 笑笑

ひゅんけるさんの真似をしてレビンヘビーを表層巻きしていると後ろからバグっとバイト‼️合わせてロッドを立てた瞬間・・・ジャンプ1発でシイラバラシ(T_T)
ワンチャンを物に出来ずシイラゲットならず
同じ事を繰り返して何とかショゴを追加
2m4nmdxtzjkd69ro276m_270_480-4c699dce.jpg
撮影者 ひゅんける氏
ここまで来ると技と言う 「わざと」笑笑
じゃねw

この後も皆さん頑張りましたが体力の限界に達し納竿となりました^_^4:30〜11:00本当にお疲れ様でした^ ^
(僕は家着いてからフットサルでした
もうHP1くらいですw)

とりあえず行きも帰りも渋滞なく無事遠征から帰って来れました
次はオフショア?
ワンチャン ショア?
とにかくシイラ釣りたいですね〜(^O^)

コメントを見る